おはようございますー!
インターン生のSallyです☆

今日は3Dの自習室をご紹介しますよ~

 

P3197405.JPG

 

なんとこの部屋エアコンがついてます!なんと24時間!!

 

フィリピンの電気代って日本と同じくらいなんです、、、。
物価が3~4分の1だと考えるとめちゃめちゃ高額!

 

3Dの場合お部屋の電気代のみ、1カ月使った分だけ相部屋の人と割り勘で払うシステム!

基本的には入学時に払うデポジットからひかれ、もしその中で足りなければ卒業するときに払います!
もし夜もつけっぱなしで寝てたら月に3000ペソくらいはかかるみたいです。

教室は全部エアコンフリーなので安心してくださいね!

 

ちなみに私の同じ部屋の台湾人の子は、
できるだけ電気代かかるの嫌!とのことなのでお部屋では扇風機のみです!
晴れてる土日の昼間とかは部屋にいるだけで、ダイエットできてるんじゃって思うくらい暑い!笑

 

そこで解決法は、自習室で勉強すればオッケー!!
24時間使えるので、授業の空き時間や放課後、どうしても寝付けなかったとき、土日、いつでも使えますね。

ブースはこのようにひとつひとつに区切られているので、集中できるはず。

 

P3197404.JPG
 

フィリピン情報をもっと知りたい人はコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


フィリピン留学 ブログランキングへ

類似投稿