勉強や旅行ばかりではなく、たまには身体を動かしに行きませんか?なので今回は、SMシティモールの中にあるSMボウリングをご紹介します!
SMボウリング

こちらのSMボウリングはSMシティの最上階、映画館横に位置しております。ボウリングはフィリピンでもかなり人気が高く週末は多くのお客さまでにぎわっております。

入ってすぐ左手には、大きなボウリングのピンと部屋がありそれがいったい何の部屋なのかは謎です。(いらない情報ですねW)
場内の様子

ボウリング場はこの様に広く、床も席も清潔感があり日本のボウリング場と比べてもなんら遜色は無く、同じクオリティーと言っても過言ではないでしょう。ただ週末だとかなりのお客様が利用しており、数時間待ちなどの状況もありますのでお気をつけください!また貴重品やバックなどはシートのしたの引き出しに入れるスペースがあるので、そちらをご利用してくれぐれも盗難等にはお気をつけ下さい!(人が沢山いるので)

しかし、レーンによってはリフレッシュした後、よく数本ピンが倒れていたり倒れたピンがカウントされなかったりしている事はありますが、そのつどスタッフがせっせと対応してくれていたので問題ないでしょう。
ボウリングのレーンは日本より少し多く感じカーブなどのかかりはあまり良くなく感じました。あと、ボール選びも重要です。ざらにヒビが入っていたりかけていたりするので転がっている時に変な雑音がしたり、重心がずれっているので少し曲がったりすることがあります。
受付

こちらがボウリングの受付です。受付け方法は簡単!まずレーンの空きを確認、次に何ゲームプレイをしたいのか伝えていただければオッケイ!!
料金
料金には、1ゲームに付き115ペソのプランと1時間に付き400ペソ(1テーブル=2レーン分)のプランがあります。

時期によってはプロモーションを行っており、この時は3ゲーム目が半額になると言うものでした。ボウリングのプレー料金とは別途、ボウリングシューズのレンタル代50ペソもかかります。(靴下を持参されていない場合、プラス50ペソで靴下を購入しなければプレーできませんのでお忘れなく!!)靴のサイズはセンチではなくインチですのでそちらも記載しておきます。
靴サイズ “()内はcm”
メンズ
6(24.0)/7(25.0)/8(26.0)/9(27.0)/10(28.0)/11(29.0)
レディース
4(21~21.5)/5(22~22.5)/6(23~23.5)/8(24~24.5)/9(26~26.5)
フード&ドリンク

こちらは受付カウンターの横にあるファストフードカウンターです。スナックやポテト、チップスなどもありますのでボウリングをしながら♪
ビリヤード

こちらのビリヤード場はボウリング受付の右手にあり、プレーしたい際はボウリングと同じカウンターで予約できます。料金は1時間200ペソ(1テーブル)。こちらも多くの人でにぎわっております。ボウリングの待ち時間の間にプレーされている方も多いようです。
まとめ
フィリピンに長く滞在されていたりすると、週末の予定に困ることなどは時々ありますよね。その際に是非仲良くなった友達や先生と一緒に遊びに行ってみるのもおすすめですよ!!たまには身体も動かさないとですね!日本ではなく海外でのボウリングはまた一味違った面白さがあるかとおもいます♪
