2020/04/3

3D周辺情報

俺流!留学中に絶対行くべきスポット10選![モール、レストラン編]~Part 1~

2020/04/3
この記事は約 3 分で読めます

皆さん、お久しぶりです!!今回は、
“セブに来るのが初めてで何がどこにあるかわからないよ…。”
“セブって綺麗な海以外に何があるの?”
“短期間滞在でも満喫して帰りたいんです!”
このような留学生向けに、私が行って来たセブ市内のオススメスポット10ヵ所を、
JYモールからの行き方と合わせてご紹介します!^ ^
Part1とPart2に分けて、今回はショッピングモールとレストランについてシェアしたいと思います。

でも、タイトルに書いてるように俺流!なので個人的な意見も入りますし、
今回はセブ市内なので島やビーチは入っていないので宜しくお願いしますー!笑
では、、、Let’s go!!

Ayalaモール・SMモール

日用品であれば3D ACADEMYが隣接しているJYモールで基本的に揃える事が出来ます^ ^
トイレットペーパーやシャンプー、文房具、SIMカード、食料品などが手に入りますが、飲食店や服屋さんが少ないので買い物をしに行くなら、セブ市内で1,2番を争うくらい大きいAyalaモールかSMモールに行くのがおすすめです!


アヤラモールはTaxiで15分くらいで料金は100phpくらい。
ジプニーだと8phpで、04Lか04Mの番号に乗ると着くのですが、間違えていけないのがどっちの車線側から乗るかということです。
3D ACADEMYを背にして信号渡った左方向側から乗ると間違い無いです^ ^


こちらはSMモール。Taxiで20分くらいで着き100phpちょっとで行けます。
ジプニーであればAyalaモールと同じく8phpで乗れて、路線番号は04Lだけダイレクトで行けますので、覚えておくと良いかと思います^ ^

バケットシュリンプ(Bucket Shrimps)

ここのレストランは本当にエビが美味しいんです!!!
シーフードが大好きな僕ですが、誰でも納得するウマさとテイストが絶妙なんです!^ ^

行き方としてはTaxiで2,30分くらいで、料金は200phpちょっとで行けます。
…ですが、ちょっと場所がわかりにくいので、このお店の目の前にある”STK ta Bay”というレストランに行って。とドライバーに言うと、
凄くこのお店は有名なので誰でもわかってくれますよ。

以前はITパークの目の前にあったようですが閉店してしまったようです。
もし食べる際は、一番人気のガーリック味をご賞味あれ!^ ^

知暮里(ちぼり)

ITパーク内にある日本料理レストラン。
天ぷらやお寿司、うな丼などが食べられて本物の日本の味を堪能できるかなり美味しいお店です!

JYモール/3D ACADEMYから歩いて20分くらい。
ジプニーだと路線番号17Bか17Dに乗ると10分弱くらいで着きます。


もうね、見ての通りお寿司のサーモンが美味いんです!!!
そして、日本人なら食べたくなるであろう蕎麦もめっちゃ美味いので是非!
、、、と言いたいところですが、そんなに安くないので簡単に行けないんですよねー。
ところが30~50%引きまでに料金が下がって、誰でも使える裏技があるのでまた別の機会でシェアしたいと思います^ ^
お楽しみに!

一幸舎

JYモールの中に入っているとんこつベースのラーメン屋さん。

本場の博多とんこつラーメンを食べた事がないですが、日本でも行きつけになってしまうような絶品おすすめラーメン屋さん♪


是非食べてみてくださいな。^ ^
後悔はさせません。とんこつラーメン好きなら笑

SILGAN NI GIAN

恐らくこのお店の名前を言ってもフィリピン人さえもわからないであろう、マイナーだけどシシグがかなり美味しいと評判のお店。
JYモールからジョリビー側に5、6分歩くと左手に緑色の看板が見えて来ます。


こちらです!
よくわからない子供の看板ですが、黄色と緑色の外観なので分かりやすいと思います。^ ^


約65phpでライスとシシグと目玉焼きが付いて来て、僕は暑いのでジュースとセットで頼みます。笑
他のお店で食べて来たシシグの中で一番美味しいと僕は思います!
近くに来た際は是非!^ ^

続きはPart2で!

今回は僕のおすすめのレストランとショッピングモールを挙げてみました!
短期間の方でも長期間滞在の方でも満足して頂けるお店がほとんどだと思います^ ^
セブには、アイランドホッピングやジンベイザメ、白いビーチ以外に他にこんなイイところがあるゾ!と、少しでもシェア出来たなら嬉しいです!
また次回は、アクティビティと観光地編の5選をご紹介したいと思います。
ではその時まで、See you〜♪♪

この記事を書いた人

最新記事

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

総合人気記事ランキング