IELTS &TOEIC &TOEFL試験対策コース

従来の実践英語(ESL)コースに加え、IELTS、TOEIC、TOEFLそれぞれの試験対策コースを開講致します。
ESLコースとの大きな違いは、マンツーマン授業4コマのうち2コマを試験対策としてマンツーマンで勉強することが可能な点です。

※マンツーマン特化(試験対策orビジネス)もご選択可能です。ご希望の方はマンツーマン特化コースをご参考ください。

授業について

授業について 授業は入学時に行なわれるTOEIC(R/L/W/S項目)模試テストスコアによって以下6段階にレベル分けされ、それぞれ習得する内容や表現の難易度が異なります。また、授業の進行もレベルが高いほど早く、講師の話すスピードも変わってきます。

  • TOEIC(R/L)リーディング/リスニングスコア→総合レベル
  • TOEIC(R/L)リーディング/リスニングスコア→総合レベル
  • TOEIC(W)ライティングスコア→ライティングスコア

TOEIC対策コース|セブ島留学で大幅スコアアップ

※IELTSコースについても入学時試験はIELTS試験を使用します。

  • IELTS(R/L)リーディング/リスニングスコア→総合レベル
  • IELTS(S)スピーキングスコア→スピーキングレベル
  • IELTS(W)ライティングスコア→ライティングスコア

IELTS対策コース|セブ島留学で大幅スコアアップ

授業について 授業は入学時に行なわれる模擬テストスコアによって以下6段階にレベル分けされ、それぞれ習得する内容や表現の難易度が異なります。また、授業の進行もレベルが高いほど早く、講師の話すスピードも変わってきます。

  • TOEFL(R/L)リーディング/リスニングスコア→総合レベル
  • TOEFL(R/L)リーディング/リスニングスコア→総合レベル
  • TOEFL(W)ライティングスコア→ライティングスコア

授業のレベル

Level 説明
Beginner ごくわずかな英単語しか認識できない。
High Beginner 自己紹介や簡単な会話ができる。
Low-Intermediate 基本的な流暢さで簡単な会話ができる。
Intermediate 基本的な会話を続けられ、相手の話も容易に理解できる。
High-Intermediate 日常的な会話ができ、意味を素早く理解できる。
Advanced 流暢に話し、意見を明確に表現できる。

 

IELTS &TOEIC &TOEFL試験対策コース概要

TOEICコース

TOEICスコアアップにフォーカスして学びたい方のためのコースです。マンツーマン授業を担当するのはTOEICスコア950点以上を獲得した選抜講師陣。個々のレベルに応じた効果的なレッスンを行います。

TOEFLコース

TOEFLは留学や海外移住などに関わるテストです。グループクラスではReading、Listening、Writing、Speakingの全4パートをバランスよく学び、マンツーマンでは個人のレベルや要望に応じた授業を行います。

IELTSコース

3D ACADEMYはIELTSを運営するブリティッシュカウンシルの正規代理店です。日本人の苦手とするSpeakingに特に力を入れ、IELTSのスピーキングテストに似せた形式でマンツーマン授業を行います。

授業時間 :
週35時間(+無料オプショナルクラス10時間)
申込可能期間 :
1週間以上、1週間単位
※入学日は基本的に毎週月曜日となり、入学初日はレベル確認のためのエントランステストとオリエンテーション実施のため授業は行なわれません。
内容:
当校が提供する『IELTS &TOEIC &TOEFL試験対策コース』では、マンツーマン授業4時間、グループ授業3時間の合計7時間の授業が行われます。マンツーマン授業で2時間選択の試験の対策授業を取得することが可能です。※IELTS特化コースでは、IELTSマンツーマン授業3時間、IELTSグループ授業4時間(RLWS4技能)、すべてIELTSの授業を取ることが可能です。

IELTS &TOEIC &TOEFL試験対策コース授業プログラム構成

マンツーマン授業 4授業 / 1日
グループ授業 3授業/1日(授業内容問わず)
オプショナル授業 2授業(自由参加)/1日※週初日、アクティビティ日は除く

合計7授業+自由選択2授業の最大9授業が受講可能!!  1授業=50分(10分休憩)

IELTS特化コース授業プログラム構成

マンツーマン授業 3授業 / 1日(IELTSのマンツーマンレッスン)
グループ授業 4授業/1日(IELTS、RLWS4技能それぞれの授業)
オプショナル授業 2授業(自由参加)/1日※週初日、アクティビティ日は除く

合計7授業+自由選択2授業の最大9授業が受講可能!!  1授業=50分(10分休憩)

授業スケジュール例

時間 通常授業 オプション授業
07:00 ~ 08:00 朝食
08:00 ~ 08:50 マンツーマン授業 (TOEIC or TOEFL or IELTS)
09:00 ~ 09:50 グループ授業(一般英語)
10:00 ~ 10:50 マンツーマン授業
11:00 ~ 11:50 フリータイム Casual Discussion
11:50 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 13:50 マンツーマン授業 (TOEIC or TOEFL or IELTS)
14:00 ~ 14:50 グループ授業(試験対策)
15:00 ~ 15:50 グループ授業(試験対策)
16:00 ~ 16:50 マンツーマン授業
17:00 ~ 17:50 フリータイム
17:50 ~ 19:00 夕食

※オプショナル授業・グループ授業の授業時間帯は状況によって開催順序が変更される可能性があります。

 

授業スケジュール例(IELTS特化)

時間 通常授業 オプション授業
07:00 ~ 08:00 朝食
08:00 ~ 08:50 マンツーマン授業 (IELTS)
09:00 ~ 09:50 グループ授業(IELTSリーディング)
10:00 ~ 10:50 マンツーマン授業(IELTS)
11:00 ~ 11:50 フリータイム Casual Discussion
11:50 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 13:50 マンツーマン授業 (IELTS)
14:00 ~ 14:50 グループ授業(IELTSリスニング)
15:00 ~ 15:50 グループ授業(IELTSライティング)
16:00 ~ 16:50 グループ授業(IELTSスピーキング)
17:00 ~ 17:50 フリータイム
17:50 ~ 19:00 夕食

※オプショナル授業・グループ授業の授業時間帯は状況によって開催順序が変更される可能性があります。

 

IELTS &TOEIC &TOEFL試験対策コース価格表

期間1週間2週間3週間4週間8週間12週間16週間24週間
内部寮1人部屋¥99,700¥169,000¥236,900¥291,400¥577,900¥869,300¥1,155,800¥1,733,800
内部寮2人部屋¥79,700¥142,400¥198,300¥244,800¥484,700¥729,600¥969,500¥1,454,300
内部寮3人部屋¥73,100¥122,400¥174,300¥216,900¥428,800¥645,700¥857,700¥1,286,600
内部寮4人部屋¥66,400¥111,700¥159,700¥203,600¥402,200¥605,800¥711,160¥1,066,740
内部寮6人部屋¥56,200¥101,100¥143,700¥183,600¥362,300¥545,900¥638,560¥957,840

※YELLOホテル寮は1週あたり+10,000円となります。※Prestigioホテル寮は1週あたり+7,500円となります。

お問合せ・お申込み

※電話受付時間:平日9:00~18:00

出発前にお支払いいただくもの

※航空券、海外保険加入費用を除く現地負担費用

入学金 一律¥15,000
料金に含まれるもの
授業料、寮費、3食食事代、無料インターネット、洗濯、掃除サービス。
料金に含まれないもの
航空券、海外保険、電気料金&管理費、VISA延長費用、SSP費用、教材費
空港ピックアップ(有料1,500ペソ)
(月曜日午前6時~金曜日午後6時までの到着便は別途2,000ペソ)

※料金はお知らせを伴い変更される可能性があります。

上記料金に含まれず、現地にてお支払いが必要な物

※航空券、海外保険加入費用を除く現地負担費用

  • ① VISA延長費用:
    • 1回目の延長:4,440ペソ 初日から計算して59日間滞在可能(8週)
    • 2回目の延長:5,616ペソ 初日から計算して89日間滞在可能(12週)
    • 3回目の延長:4,240ペソ 初日から計算して119日間滞在可能(16週)
    • 4回目の延長:3,830ペソ 初日から計算して149日間滞在可能(20週)
    • 5回目の延長:4,240ペソ 初日から計算して179日間滞在可能(24週)
    • ※2回目以降は2回合わせて延長が可能な場合もあり。
  • ②SSP(就学許可証):期間にかかわらず12,040ペソが必要(公証手数料込み)。
  • ③ACR I-Card:8週間以上留学の場合。4,000ペソ。
  • ④教材費:必要に応じて購入(4週の場合・・・約1,000ペソほど)
  • ⑤電気代:利用分。メーター計算
  • ⑥管理費用:500ペソ/週(到着後にまとめて精算)
  • ⑦デポジット(施設破損等無ければ退寮時に返金):1~19週→4,500ペソ 20週以上→9,000ペソ
  • ⑧授業追加費用:
    • 1対1授業→2,500ペソ/week
    • グループ授業→1,500ペソ/week
  • ⑨個人のお小遣※各自生活の仕方による