
毎週木曜日19時からはEnglish Activity!メインビルデングカフェテリアで行われています!

今回はオンラインの先生たちが企画してくれました。テーマはWhat’s in the box?!です!どんな内容だったのか早速見ていきましょう!
はじめに

もちろん最初はダンスから始まりました♪先生に合わせてみんなで踊ります!


グループ分けをして自己紹介をして早速ゲームスタートです!
What’s in the box?!

一つ目のゲームは今回のテーマであるWhat’s in the box?! です。
ルールは簡単!列の先頭の人が箱の中身を触ってそれが何だったかを後ろの人に伝言していきます。そして最後の人はホワイトボードに答えを書きます!!
スペルを間違えてしまってもダメなので今回のゲームで重要なポイントは先頭の人がお題の単語を知っているか、また最後の人がスペルを間違わずに書けるかが勝負のポイントです!
最初のお題はscissors!

伝言していきます♪

うまく伝わっていたけどスペルが間違っていました…残念…

単語がわからなかったようです….みなさん可愛いイラスト付きで答えてくれました!

間違えた単語は先生が最後にしっかり発音とスペルを教えてくれました!


他にもTissueなどのお題がありました!わからなくて困っちゃったみたいです笑

えーっと…これは何ですかね??謎です笑
関連ワードゲーム

2つ目のゲームは出されたお題に関連する単語を1人ずつホワイトボードに書いていきます。時間内に一番多くの単語を間違わずに書けたチームが勝ちです。例えばお題がスクールの場合はペンやつくえと書いていきます!

ハウスやヒューマンなどのお題が出ました。みんな焦って書いています。


先生による答え合わせでは、各チーム先生への説得が始まりました笑
最終的に勝利したのは……

team1でした!

最後はもらったお菓子をみんなでシェア♪
まとめ

今回のEnglish activityも楽しく学ぶことができました!!
English Activityは毎週木曜日に行われます。参加費や事前の登録は必要はありません!また高い英語能力は必要ありませんのでぜひ今週の木曜日もお気軽に参加してみてください!!お待ちしております♪
