みなさんこんにちは☀︎ 毎週木曜日19時から行われている放課後アクティビティといえば…English Activity!!
今回はKaren teacherチームによる“If you can say it, you can spell it!”です!

さっそく今回行われた内容を紹介していきます〜♪
今回司会を務めたのは小柄だけどパワフルなNana teacher☺︎ それではEnglish Activityスタート!!

自己紹介
まずは仲を深めるために自己紹介から!すこし人数が少なかったですが、自己紹介から盛り上がっていました☺︎

ダンス
次はEnglish Activity恒例のダンスタイム♪


みんなノリノリで踊ってて楽しそうでした〜♪
ゲーム
次はメインのゲーム!Jan先生がゲームのルールを説明してくれました☺︎

ルールは簡単!出されたお題の文字を1人1文字ずつ言っていきます!例えば、“cat”だったら、1人目が“c”、2人目が“a”、3人目が“t”というふうにリレー形式でつないでいきます! 間違えたら次のチームのターンになるので慎重に…(笑)


じゃんけんで先攻、後攻を決めてゲームスタート!!Japanese形式じゃんけんとPhilippino形式じゃんけんで盛り上がってました😂

第1ラウンドのお題はこのような感じで比較的簡単な英単語から…とは言っても、なかなか難しいんですよね…(笑)


各チームつまずくところは同じで…(笑) 両チームとも苦戦していました😅

第2ラウンドの英単語はこちら!さらにレベルアップして聞いたことのない単語も…(笑) 誰も知らない単語はスキップされました😅

そんなこんなでゲーム終了!両チームとも景品をもらいました☺︎

先生たちと一緒に記念撮影して本日のEnglish Activityは終了!
まとめ
毎週木曜日19時から行われているEnglish Activity!友達を作りたい方、楽しいことしたい方、ゲームで楽しみながら英語を学びたい方、ぜひメインビルのカフェテリアに足を運んでみてください☺︎♡
