はじめまして^^キッチンインターンstudentのYamaです!
っとは言っても、すでにもう1ヵ月たってしまっているのですが…(^^;
先週【3Dキッチン3ツ星プロジェクト】でおなじみの植野シェフが年末年始のスペシャルメニューをつくりに来ていただきました(^^♪
そして植野さんより、
「あの人はなんでいつもあそこに座っているんだ??」って思われてるぞっ!!
ブログで自己紹介すれば?っとの鶴の一声で決定w
自己紹介するほどの事もないのですが、
北海道生まれ→関西の大学(栄養学科)→東京で就職。3年ほど日本料理のお店で調理を学び転職、血液検査機器メーカーのラボスタッフとして働いてました。
なんで??とよく突っ込まれますw
キッチンインターン終了後は、オーストラリアにワーホリに行きます!!パーマカルチャー発祥の地で、循環農業を学んで帰りたいと思ってます。自分の畑と小さなカフェを開くのが今の夢です( *´艸`)
…あまりにも短いので、ここ1か月の感想!!
「3Dキッチンはキレイだなー」これが私の第一印象でした。日本の飲食店でもたまにおいっ‼ってとこあるじゃないですか(^^;キレイに整頓された棚に、ガスコンロ周辺もピカピカッ☆写真は揚げパンを作る前の様子です💡

フィリピン人スタッフもしっかり仕事してるし、日本と違って明るくて笑いがたくさんの陽気な調理場ですヾ(≧▽≦)ノ日本の調理場はめっちゃシリアスやったなー。。楽しかったけどっ‼
でもっ、ここまで来るのはものすっごーーーく大変だったそうです…。先人の方々ありがとうございますっ<m(__)m>
私の任務は現状キープ!!責任重大でございますが、あわよくばUPを目指して奮闘したいと思っております。
ではでは、皆さんが気になるスペシャルメニューの一部をお届けして終わります~(^O^)/
↓↓↓↓

フィリピンの定番おやつ‼バナナキュー

スパイスからつくる本格カレー

懐かしの揚げパンとポークビーンズ

茄子のミートソースとみんなで包んだパイ風

朝から幸せ~フレンチトースト‼
 
 
りんごのコンポートとバナナカスタードを餃子の皮で包み倒す‼300個以上あったかな…

大量調理もみんなで作れば怖くないw

年越しそばならぬ、年越しそうめん!!

Yamaは新しい巻き方をおぼえた(笑)

陽気なスタッフたち~♪集合写真撮り忘れ(^^;

植野シェフに連れってってもらった一幸舎!

スタッフ大はしゃぎの会w
これからキッチンスタッフと協力し、もっと美味しい料理を皆さんに提供していきますので、よろしくお願い致します*\(^o^)/*

 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			