
毎週木曜日19時はEnglish Activity!先生達が企画したアクティビティを楽しみながら、ゲームに勝った人はお菓子がもらえたり、先生や友達と仲良くなったり様々なドラマが毎回あります♪今回はJY Teacher達によるアクティビティとなります:-D
JY Teacherのダンスショータイム

”ダンスといえばJY Teacher”という代名詞を持つくらいダンスがうまい先生が多いです!その先生たちのダンスショータイムでアクティビティが始まりました♪
Rhamz先生を筆頭にキレキレのダンスを披露してくれました!それにしてもフィリピン人は歌ったり踊ったりするのが好きですね。笑
Word-chain game✨
今回のテーマは”Word”なので、ワードにまつわるゲームをやりました!日本でもお馴染みの”しりとり”の英語バージョンです♪

2つのチームに分かれて、一人ずつ順番に書いていきます!


相手チームのボードが見えないので、お互い負けないように急いでいます!


2回目は、名詞だけという縛りでみんな苦戦していました:-D 予想以上に難しく良い英語のエクササイズになりました♪
Number Game✨

続いては、こちらのゲームです!紙に書いてある問題を1対1の早押しで答えていきます。 正解すると上に書かれている数字の点数がもらえます 😉 しかし、点数があがるにつれて問題の難易度もあがるので自信がある人は高い点数を狙っていきます!

例えば、ナンバー”100“の”Say the Number“を選ぶと紙がオープンします。そして、そこに書かれている数字を正確に言えたらポイントとなります!左側がトピックになっているので回答者は自分が解けそうなカテゴリを選べます:-D
Daryl先生がゲームの説明をしてくれていよいよゲームスタートです!

両チームとも高得点を狙っているので、点数が高いナンバー1000の問題から攻めています!”ブラジルは何語を話す?”、”首都の名前を3つ挙げて”など簡単そうだけど英語ですぐ答えられない問題で、緊張感がある攻防戦でした8-O

ほとんどの問題を解き終えて、ここでゲーム終了です💡個人的にはスペルを答える問題が難しく分かりませんでした 🙁
みなさんは全ての問題に答えられますか 🙂 ?
締めのダンスショータイム

最後はやっぱりダンスッ♪先生だけでなく生徒も参加してみんなノリノリです!

生徒のTOMMYさんもダンスに参加してくれて会場は大盛り上がりでした 😉 性別や年齢、国境を越えて音楽を楽しめるって素敵です!みんなで盛り上がれるのもEnglish Activityの醍醐味の1つです!
まとめ
会話の中で覚える英語と違って、独特の緊張感の中でやる英語は日常のときでも活きてくると思います!いろんな勉強方法があると思いますが、実践で使える英語は実践のなかで覚えるものだと思っています。英語でコミュニケーションを取るのに必要なのは、恥ずかしがらず挑戦していくことだと思います。恥ずかしがらず人より多くのアウトプットをしていくことが上達の近道なのではないでしょうか 😉 ?
English Activityを通して、様々な人とコミュニケーションをとって貴重な留学生活を充実したものにしてほしいと思います♪


