突然ですが皆さんスポーツは好きですか?3D ACADEMYでは様々なイベントがありますが、本日はその中から、フットサルイベントを紹介したいと思います!
僕、実は小学校と高校生時代にサッカーをやっていていました‼️全然上手ではないんですけど、今回初めて3D ACADEMYのフットサルイベントに参加してきました。
先に言うとめっちゃくっちゃしんどかったです。(笑)
何故なら高校生の時からしっかりした運動を全くしていなかったので、肺が悲鳴をあげていました(笑)
サッカーとフットサルの違い
皆さん、サッカーとフットサルの違いは知っていますか?
知らないという方のために説明しますね‼️
【サッカー】
1チームは基本11人。少なくとも7人以上いれば試合ができます。また、少人数制のルールもあります。2チームが敵味方となり、1個のボールを主に足を使って移動させて(腕、手を使っててはいけない)、自チームのゴールを守りつつ、相手チームのゴールへ、ボールが入ると自チームの得点が1加算されます(ゴール型)。
試合は制限時間がきたら終了し、時間内に多くの得点を記録したチームが勝ちです‼️ 足を使うことが基本でなのですが、手と腕以外の部分であれば使っても大丈夫です。例えば、もも、胸、頭、肩、膝などがつかってもOKです。
手や腕でボールを故意に扱った場合は反則になってしまいます。各チームには1人だけ、ゴールキーパーというゴールを守る特別なプレーヤーを置くことができます。ゴールキーパーだけが、ゴール前のペナルティエリア内だけ、手を含む体全部でボールを扱うことをできます‼️
- 試合時間:90分制、前半45分後半45分、アディショナルタイム
- プレイヤー:11人
- 選手交代:審判に伝えてからおこなう一度ベンチに下がった選手は再度出場できない
- ファール及び不正行為:グリーンカード(12歳以下の選手のみ適応、良い行為をした場合)イエローカード(イエローカードは2枚で退場)、レッドカード(レッドカードは1発退場)ハンドリング(キーパー以外の選手が手を使う事)主な禁止行為(相手を殴る、蹴る、足をかけて倒す、引っ張る、飛びかかる、押し倒すetc…)
- コートの広さ:縦105メートル×横68メートル
【フットサル】
- 試合時間:40分制、前半20分後半20分でアディショナルタイムはなし、前後半で1回ずつ一分間のタイムアウトが取れる
- プレイヤー:5人選手交代:選手交代に制限はなし、退場で選手が一人減った場合退場2分後又は人数が少ない状態で失点した時一人補充できる
- ファール及び不正行為:主なファールはサッカーと同じです、ただフットサルには5ファールというフットサル独自のルールがあります。
- 5ファール:フットサルでは、直接フリーキックになるファールをカウントします。
6つ目以降のファールは相手チームについて(ゴールから10m離れた第2PKスポットから壁なしフリーキック)が与えられます。 - コートの広さ:縦38〜42メートル横18〜22メートル
ざっと簡単に説明するとこんな感じです。もっと細かいルールあるんですけど、それを書いてたら長すぎるので、大まかなルール説明です‼️
さぁ〜ルールと競技の違いがわかったところで今回のイベントを見ていきましょう!
フットサルの歴史
南米を中心に発展してきたサロンフットボールです。フットボールとは弾まないボールのことで、「サロンフットボール」は、1930年にウルグアイで考案されました。また、ブラジルでも同様のものが考案されていて最初の統一ルールは、東京でされたものとされています。サロンフットボールは、その後埼玉県と広まっていきました‼️
FIFAは、こうしたミニサッカーが世界中に広まるのをみてルールの統一を始め、1989年には初の世界大会をオランダで開催されました。FIFAとFIFUSAによるルールの統一化になりました!!
このときのルールの問題点を改正し、1994年より競技名をフットサル (FUTSAL) と改められたそうです。
チーム決め

3Dアカデミー以外にも他に4校の語学学校と合同でプレーをするので、1〜4で最初のチームに分かれ、4校ごちゃ混ぜでチームを組みます‼️
ごちゃ混ぜのほうが他の語学学校の生徒さんと親交が深まるので良いと思いました。だけど初めての人と話すのは緊張しました…
試合

試合は、1試合7分でガンガン試合を回していく形でした。試合はみんな真剣にやっていたのでとても白熱していました‼️

ひたすら試合を繰り返していたので、後半は参加していた皆汗だくでヘトヘトになっていました。

4校ごちゃ混ぜチームの後に学校対抗試合がありました‼️試合が始まる前に記念撮影です。学校対抗試合は、後半の後半だったので本当に体力がなくてかなり疲れました。(笑)
最後に

3D ACADEMYでは生徒の皆さんが楽しんでいただけるように、スポーツのイベントやその他様々イベントがあります!
在校生の皆さんも、これから3Dアカデミーに留学を考えている方も、是非イベントのチェックをしてみて下さい‼️
当校の公式ホームページからアクティビティはチェックできますよ^^
