2019/10/17
突然ですが皆さんスポーツは好きですか?3D ACADEMYでは様々なイベントがありますが、本日はその中から、フットサルイベントを紹介したいと思います!
僕、実は小学校と高校生時代にサッカーをやっていていました‼️全然上手ではないんですけど、今回初めて3D ACADEMYのフットサルイベントに参加してきました。
先に言うとめっちゃくっちゃしんどかったです。(笑)
何故なら高校生の時からしっかりした運動を全くしていなかったので、肺が悲鳴をあげていました(笑)
皆さん、サッカーとフットサルの違いは知っていますか?
知らないという方のために説明しますね‼️
【サッカー】
1チームは基本11人。少なくとも7人以上いれば試合ができます。また、少人数制のルールもあります。2チームが敵味方となり、1個のボールを主に足を使って移動させて(腕、手を使っててはいけない)、自チームのゴールを守りつつ、相手チームのゴールへ、ボールが入ると自チームの得点が1加算されます(ゴール型)。
試合は制限時間がきたら終了し、時間内に多くの得点を記録したチームが勝ちです‼️ 足を使うことが基本でなのですが、手と腕以外の部分であれば使っても大丈夫です。例えば、もも、胸、頭、肩、膝などがつかってもOKです。
手や腕でボールを故意に扱った場合は反則になってしまいます。各チームには1人だけ、ゴールキーパーというゴールを守る特別なプレーヤーを置くことができます。ゴールキーパーだけが、ゴール前のペナルティエリア内だけ、手を含む体全部でボールを扱うことをできます‼️
【フットサル】
ざっと簡単に説明するとこんな感じです。もっと細かいルールあるんですけど、それを書いてたら長すぎるので、大まかなルール説明です‼️
さぁ〜ルールと競技の違いがわかったところで今回のイベントを見ていきましょう!
南米を中心に発展してきたサロンフットボールです。フットボールとは弾まないボールのことで、「サロンフットボール」は、1930年にウルグアイで考案されました。また、ブラジルでも同様のものが考案されていて最初の統一ルールは、東京でされたものとされています。サロンフットボールは、その後埼玉県と広まっていきました‼️
FIFAは、こうしたミニサッカーが世界中に広まるのをみてルールの統一を始め、1989年には初の世界大会をオランダで開催されました。FIFAとFIFUSAによるルールの統一化になりました!!
このときのルールの問題点を改正し、1994年より競技名をフットサル (FUTSAL) と改められたそうです。
3Dアカデミー以外にも他に4校の語学学校と合同でプレーをするので、1〜4で最初のチームに分かれ、4校ごちゃ混ぜでチームを組みます‼️
ごちゃ混ぜのほうが他の語学学校の生徒さんと親交が深まるので良いと思いました。だけど初めての人と話すのは緊張しました…
試合は、1試合7分でガンガン試合を回していく形でした。試合はみんな真剣にやっていたのでとても白熱していました‼️
ひたすら試合を繰り返していたので、後半は参加していた皆汗だくでヘトヘトになっていました。
4校ごちゃ混ぜチームの後に学校対抗試合がありました‼️試合が始まる前に記念撮影です。学校対抗試合は、後半の後半だったので本当に体力がなくてかなり疲れました。(笑)
3D ACADEMYでは生徒の皆さんが楽しんでいただけるように、スポーツのイベントやその他様々イベントがあります!
在校生の皆さんも、これから3Dアカデミーに留学を考えている方も、是非イベントのチェックをしてみて下さい‼️
当校の公式ホームページからアクティビティはチェックできますよ^^
フィリピン留学・セブ島留学なら3D ACADEMYへ。当校では、マンツーマン授業だけでなく、「未来に繋がる留学」をテーマに、将来的に英語を活かせる様な+αの技術や経験を習得できる学校サービスをご提供しております。