激安⁈コロンストリートのナイトマーケットに挑戦!セブ島観光ガイド

セブで最も物価が安いと言われている【コロンストリート】はご存知でしょうか?治安が悪いと言われていますが、色んなものが格安で手に入るので私は好きです!まだ危険な目にあってないからかもしれませんが、、笑

今日は格安で買い物出来るナイトマーケットを紹介します!✨

コロンストリートとは?

コロンストリート(Colon Street)は、フィリピン・セブ市にあるフィリピン最古の通りとして知られています。スペイン統治時代の1565年頃、セブ島に上陸した探検家レガスピ将軍が街づくりを始めた際に整備された歴史的な通りで、その名はクリストファー・コロンブス(Cristóbal Colón)に由来しています。

現在のコロンストリートは、古い歴史を感じさせる建物と現代的な商業施設が混在する、セブ市中心部の繁華街です。道路沿いには、洋服・靴・バッグなどのファッション用品から、家電、雑貨、ストリートフードまで幅広いお店が立ち並び、地元の人々で常に賑わっています。

また、コロンストリートは交通の要所でもあり、ジプニーやバス、タクシーなどがひっきりなしに行き交う活気あるエリアです。昼間は買い物客でにぎやかですが、夜間は治安が悪化することもあるため、観光で訪れる際は日中の散策がおすすめです。

歴史と庶民の暮らしが交差するコロンストリートは、セブ市を訪れる人にとって「セブの今と昔」を一度に感じられるユニークな場所といえるでしょう。

93DADC42-0857-427C-8073-E01354B4E8C6
マゼランクロスです♩インスタ映えします笑

コロンストリートは、残念ながら治安がよろしくないのは事実なので、大金やアクセサリーとかは持っていかないことをオススメします大体どのジプニーに乗ってもコロンまで行けちゃいます♩(17B、13C等、ただし自己責任で)タクシーに乗ることをお勧めします!

コロンストリート・ナイトマーケットとは?

コロンストリート・ナイトマーケットは、セブ市の中心にあるコロンストリートで夜間に開催される露店市です。夕方になると通りの一部が歩行者天国となり、屋台や露店がずらりと並びます。地元の人々だけでなく観光客にも人気で、庶民的なセブの夜の雰囲気を体感できるスポットです。

ナイトマーケットの魅力

  • 格安ショッピング
    洋服、バッグ、靴、アクセサリーなどが市場価格よりも安く販売されています。掘り出し物を探す楽しみがあります。

  • ストリートフード
    バーベキュー、フィリピン風スナック、デザートなど、地元グルメを手軽に味わえます。夜市の雰囲気を楽しみながら食べ歩きもおすすめ。

  • ローカル体験
    地元の若者や家族連れで賑わい、観光客が普段見ることの少ない「セブの日常」を感じられます。

開催時間

通常、夕方6時頃から深夜まで営業。日没後が最も活気があります。

注意点

  • 人混みが多いため、スリや置き引きに注意

  • 高額な持ち物は避け、身軽に訪れるのがおすすめ。

  • 夜遅くなると周辺の治安が不安定になる場合があるので、22時頃までに切り上げるのが安心です。

635CABAF-702B-46EB-9842-18298C09EB3C

2EF31DDB-BAA3-4A74-8A52-54D3E61BCF84

100m程の道にズラーっとテントがぎっしり並んでいます!!!洋服だったり靴やカバン、携帯ケースなど何でも売っています!
62106852-294C-449B-A6AD-C60A4404887F
ズボンが2つで150ペソ!安い笑

5E5F3545-62DD-4092-B0BA-034A33013B53BA523A81-853F-4FB4-83DF-F64503A093E0
9D6FB2B9-6047-44B5-959E-F7F6B0977B6F613F3E26-ECF7-4F49-9367-EF74201A251D20EB39D4-BC23-4795-A2F3-7E952B06FF68
A50E5C2E-E9E0-428C-94C5-35014FF718D6888BC5E4-25CD-4CC1-B282-7965F70419BECA732993-8F15-4990-A4BF-91124386501C
サンダルや靴は可愛いのがたくさんありました!サイズさえあえばお土産にいいかもしれません✌️

57A1D324-54C1-4CC6-A8BC-4A1CFE485A81
偽物のブランドもたくさん置いてあります笑 こっちで使う分にはいいかも知れませんね笑

色々あるのでお宝探しみたいな感じで見ているだけでも楽しいです!ローカルプライスなのでたくさん買っちゃいそうですね

安いだけあってすぐに壊れちゃう可能性もあるので見極めが重要です!

コロンストリート・ナイトマーケットへのアクセス

コロンストリートはセブ市中心部に位置しており、交通の便がとても良いエリアです。観光客でもアクセスしやすいのが特徴です。

タクシー・Grab

  • 最も安全で便利な移動手段。

  • セブ市内の主要ホテルやショッピングモールからは 約10〜20分程度

  • ドライバーに「Colon Street」と伝えれば直接ナイトマーケットまで行けます。

ジプニー

  • ローカル気分を味わいたい方におすすめ。

  • 多くのジプニー路線がコロンストリートを通っており、運賃は 10〜15ペソ前後と格安。

  • ただし、初めての観光客にはやや複雑なので注意が必要です。

徒歩

  • マゼランクロスやサントニーニョ教会から徒歩圏内にあるため、観光ルートに組み込みやすい立地。

  • ただし夜間は人通りの多いルートを選び、複数人での移動がおすすめです。


コロンストリート・ナイトマーケットのおすすめ

フード

ナイトマーケットでは、セブらしいローカルフードを気軽に楽しめます。

  • バーベキュー(BBQ):鶏肉や豚肉、魚を串に刺して炭火で焼いたフィリピン定番グルメ。

  • キニラウ(Kinilaw):フィリピン風の魚のマリネ。さっぱりしていてお酒のお供にも最適。

  • バナナキュー(Banana Cue):キャラメル風に砂糖でコーティングした揚げバナナ。おやつに人気。

  • シシグ(Sisig):鉄板で焼かれる豚肉料理。ローカル感たっぷりでビールにも合います。

  • ストリートスナック:トゥロン(バナナ春巻き)、フィッシュボール、キキアムなどB級グルメも豊富。

ショッピングアイテム

掘り出し物が見つかるのもナイトマーケットの魅力。

  • 洋服や靴:トレンドに敏感な若者向けの安価なファッション。

  • アクセサリー:ピアス、ネックレス、ブレスレットなど、屋台価格で購入可能。

  • 日用品や雑貨:バッグ、財布、帽子、サングラスなど。

  • お土産:Tシャツや小物など、観光客にも手軽に買えるアイテムが並びます。


コロンストリート・ナイトマーケット観光の注意点

ナイトマーケットは賑やかで楽しい場所ですが、観光客が安心して楽しむためにはいくつかの注意点があります。

防犯対策

  • スリや置き引きに注意:人混みが多いため、財布やスマホは必ず体の前で管理しましょう。

  • 高額品は持ち歩かない:ブランドバッグや高級カメラは狙われやすいため避けるのが無難です。

  • 夜更けの移動は控える:22時以降は周辺の治安が不安定になることがあるため、早めに切り上げましょう。

健康・快適さ

  • 清潔な屋台を選ぶ:食事をする際は清潔感のあるお店を選び、火の通った料理を食べるのがおすすめです。

  • 暑さ・人混み対策:夜でも蒸し暑いことがあるため、軽装と水分補給を忘れずに。

  • 歩きやすい靴:ストリートは混雑しているので、サンダルよりスニーカーが安心です。

言語・支払い

  • 値段交渉も楽しみの一部:特に衣料品や雑貨は交渉可能。

  • 支払いは現金のみ:小額紙幣やコインを多めに持って行くと便利です。


まとめ

私の友達はBluetoothのスピーカーを買っていたのですが、今のところ問題なく使えているそうです!

もしかしたらあなただけの掘り出し物が見つかるかもしれません♩人がたくさんいるので、くれぐれもスリには気を付けてくださいね!

コロンストリート・ナイトマーケットはどこで開催されていますか?

セブ市中心部のコロンストリート周辺(ダウンタウンエリア)で、夕方から夜にかけて歩行者天国の区画に露店が並びます。タクシーやGrabで「Colon Street」と伝えるのが簡単です。

開催時間はいつですか?

目安は18:00頃〜22:00過ぎ。露店は日没後に活気が増し、21時前後がピークです。天候や治安状況、行政の方針で変動する場合があるため、直前に最新状況を確認しましょう。

安全面は大丈夫?気をつけることは?

人混みが多くスリ・置き引きのリスクがあります。貴重品は最小限にし、バッグは前掛け・ファスナーを閉めて管理。22時以降は周辺の雰囲気が変わることもあるため、早めの撤収とドア・ツー・ドアの移動を推奨します。

予算の目安はいくら?どれくらい安いの?

フードは一品₱30〜₱150程度、衣料品は₱100〜₱300台の掘り出し物が多い印象です。品質や交渉次第で価格は前後します。

値切り(交渉)はできますか?

可能です。にこやかに相場を尋ね、まとめ買いで割引を提案するのがコツ。無理強いは避け、納得できる価格で購入しましょう。

支払い方法は?現金しか使えませんか?

基本は現金(フィリピン・ペソ)。小額紙幣・硬貨を多めに用意するとスムーズです。キャッシュレス対応は限定的です。

おすすめのストリートフードは?

BBQ串、シシグ、トゥロン(バナナ春巻き)、バナナキュー、フィッシュボールなど。加熱された出来立てを選ぶと安心です。

お腹を壊さないための衛生対策は?

加熱調理・回転の速い屋台を選ぶ、手指消毒をこまめに行う、氷入りドリンクは避ける(気になる場合)などを心がけましょう。

女性の一人歩きや家族連れでも大丈夫?

混雑時間帯は特に注意が必要です。複数人での訪問、明るい道の選択、遅い時間を避けるなど基本の安全対策を徹底しましょう。

写真や動画の撮影は可能?

通りの風景は概ね撮影可能ですが、露店や個人が写る場合は一声かけるのがマナーです。高価な機材は目立たないよう配慮を。

トイレはありますか?

常設の公衆トイレは限られます。近隣のモール・ファストフード店を事前に把握しておくと安心です。小額の利用料が必要な場合があります。

雨の日はどうなりますか?

小雨でも営業する露店はありますが、出店数が減ることがあります。スリップ防止の靴・軽いレインジャケットがあると便利です。

コロンストリートのナイトマーケットとカルボンマーケットの違いは?

どちらもローカル色が強い市場ですが、コロンは繁華街の夜市ムードが強く、衣料・雑貨・屋台が集中的。カルボンは生鮮や生活必需品も多く、より地元の生活感が濃い傾向です。

アクセスのコツは?

初めてならタクシー/Grabが安全・確実。帰路も配車アプリでドア・ツー・ドア移動を。ジプニーは上級者向けで、路線把握が必要です。

服装・持ち物のおすすめは?

歩きやすいスニーカー、薄手の服、ミニサイズの貴重品ポーチ、携帯用アルコール、ウェットティッシュ、小額の現金が便利です。

子ども向け・お土産のおすすめは?

Tシャツや小物、安価なアクセサリー、ローカルスナックなどが人気。アレルギーや辛さ耐性に配慮してフードを選びましょう。

ぼったくりや偽物はありますか?見分け方は?

ブランドを騙る品は避け、ノーブランドで品質が納得できる物を選ぶのが無難。同一商品の複数店で価格比較すると目安が掴めます。

写真映えスポットはある?

夜のネオンや屋台の明かり、色とりどりの商品がフォトジェニック。通行の妨げにならない場所を選び、周囲に配慮して撮影しましょう。

初めて行く人への一言アドバイスは?

早めの時間帯に短時間で」「身軽&小額現金」「帰りの足を確保」の3点を守れば、ローカルな夜市体験を安全に楽しめます。

セブ島観光スポット100選【完全ガイド】

類似投稿