毎週木曜日19時~カフェテリアで行われている恒例行事と言えば……
そう!!!!!English activity
今週はティーチャーCha率いるメインビル3階の先生たちが企画してくれた

100 GAMES!!
まず最初に自己紹介


ゲームを始める前に自己紹介!ティーチャーGeraldが1人1人に名前を聞いていきます。
日本人の名前が先生にはちょっと難しいらしくティーチャーGerald混乱してました…笑
Let’s Dancing
フィリピン(English activity?)恒例のダンスタイム!!

インターンのEmちゃんも前に出て、のりのりにダンスしてました💃
ゲームスタート
ダンスで盛り上がり、まずはチーム決め!!順番に1.2.3…と言っていき3チームに分かれてのグループ戦!
コップタワー


20個の紙コップと黒く塗った紙コップを1個まず準備し、黒色のを一番下にし、下のコップを上に重ねていき、黒が一番下まで来たら次の人にパスしてチームメイト全員が終わったら勝ち!!というゲーム。

勝ったチームはお菓子の掴み取りをしました!
コップ集め


コップをこのように並べて1つずつ重ねてコップを集めて、次の人が集まったコップを並べまた集めるゲーム!!

最初にコップをコンプリートした生徒さんのガッツポーズ!後ろ姿からでも嬉しいのが伝わってきます☺
コップクロス
テーブルクロスならぬ、コップクロス!!

コップ4個と3枚の髪を準備し、このように積み重ねて紙を引き抜いてコップを1つにまとめるゲーム!
これがなかなか難しく成功する人がなかなかいませんでしたが、日本人生徒のHironoさんが唯一成功してました✨

コップ投げ
少し遠くに置いたペットボトルにコップを投げ入れる(?)ゲーム‼


投げ入れるといううよりかは飛ばす(?)のかな?これは本当に難しく、誰も成功した方がいませんでしたが、盛り上がってました。
コップ吹き飛ばし
思いきり息を吹いてコップを飛ばすゲーム!!


みなさん思いきり吹いていたので写真がぶれぶれですが…
みなさんとっても楽しそうでした☺
結果発表!!!

最終結果は女子チームが優勝し、景品としてトイレットペーパーとお菓子が渡されました。おめでとうございます✨
まとめ

今回はコップを使ったゲームを行いました。普段関わりのない先生や生徒さんと交流できる良い機会なので皆さんもぜひ毎週木曜日の19時にカフェテリアに行って参加してみて下さい♪

 
		 
		 
			 
			 
			 
			