
2018年7月に国際線専用としてオープンしたマクタンセブ国際空港第2ターミナル!これにより古い方が第1ターミナル、また国内線専用となりました。また第2ターミナルオープンと同時に24時間営業になりました。
帰国する時ってどんな感じなの?と、気になるかたへ少し空港の中を紹介していきます!
エントランス

タクシーで来ると3階出発階でおろしてくれるので降りてまっすぐこの道を歩いて来ると…

2箇所エントランスがあります。ここでセキュリティーのお兄さんにeチケットを見せて中に入ります。残念ながら見送りの方は建物内に入ることができないのでここでさようならです😢
チェックイン

早速中に入っていきます!


カウンターはA〜Dまであり、電光掲示板でカウンター番号も割り振られています!同じ航空会社でアルファベットが同じでもでも違う番号に並ばないように気をつけて下さい!また航空会社によっては自動チェックインの機械も使えます!(Air Asiaは使えませんでした…)
空港使用税

チェックインの後は空港使用税850ペソを払います!これは出国審査場入り口の真横に2箇所あります。キャッシュまたはクレジットカードで支払いができますが、クレジットはVISAカードのみとなるので注意して下さい!

支払うとこの紙を搭乗券にくっつけてくれます!これがないと次には進めないので必ず払って下さいね!笑
搭乗ゲートエリア
免税店



出国審査、セキュリティーを抜けるとすぐに免税店があります化粧品、お酒、お菓子など、日本よりは狭いですがいろいろ揃っています!通り抜けるとご飯やさんやおみやげ屋さんがありますので紹介していきます!
ゲート14、15側
RITAZZA

こちらはコーヒー、サンドウィッチ、マフィン、フルーツなどが買えます。お酒も少しありますがおつまみ的な商品はおいてなさそうなのでコーヒーを飲んでいただくのが良いかと思います笑
BONCHON

こちらは韓国のチキン屋さん!チキンはもちろんビビンボウルやビンスなどの韓国らしいメニューも揃ってます!日本にはまだ未上陸なので気になる方は食べて帰って下さい♬
ASIAN KITCHEN

こちらはアシア料理のお店です。お店の調理場はガラス張りになっていて中にローストされた丸ごとの豚や鳥がいました。
ゲート20周辺
お土産やさん




すみません店名は忘れてしまいましたがおみやげ屋さんです!雑貨はキーホルダー、Tシャツ、ぬいぐるみ、コップ、トートバッグなどが売っていました。
お菓子は定番のドライマンゴーやバナナチップスが売っていますがもちろんとても高いです笑 参考までにですが7Dのドライマンゴー100gは$7.5です。日本円で840円くらいですかね…安いものでも$6超えていました。なのでぜひお菓子はJYで買って帰って下さい笑
NIPPON-RAMEN


こちらはラーメンとお弁当のお店です!少し値段は高いですがセブからそのままワーホリに行く方などまだ日本に帰らない方はここで食べるのもいいかなと思います!20ペソで麺をうどんに変えることもできるみたいです笑
Cabin

写真を撮り忘れてしまってギリギリ写ってる感じになってるのですが、奥にある水色の椅子が並んでいるのがバーCabinです。チキンウィングやパスタ、バーガーなどお酒だけではなく食事メニューも何種類か揃っています!
WHSmith


こちらのお店はコンビニのような感じです!本やトラベル用品、お菓子、飲み物が売っています!お水は100ペソ、セブンアップなどペットボトルのジュースは65から70ペソでした。(種類は変わりますが、ゲート横に設置されているコカコーラの自動販売機の方が安かったです笑)
ゲート16側
The SPA

BURGER KING

みなさんご存知のハンバーガーチェーン店です!ぱぱっと済ませたい方はぜひ!
The coffee bean

こちらはセブ市内いろんなところにありますね。ドリンクや軽食が楽しめます!
換金所

レートは良くないですが必要な方はこちらで!!
まとめ
新しいだけあって空港の中はとてもきれいです!トイレにはもちろんトイレットペーパーもついてますし、給水機や3種類の温度のお湯の出る機械もあります!出国前のエリアには薬局くらいしかありませんが出国後は色々な種類のお店が揃っているので困ることはないかと思います!
空港自体はそんなに広くないので迷うことはないと思いますが時間に余裕を持って行って下さいね!
have a good flight〜✈︎✈︎✈︎

