セブと言えばビーチリゾートのイメージが強いと思います。私が新入生をピックアップする際に必ず聞いていることがありまして、毎回必ず「セブ島のイメージって何ですか」と質問しています。
セブが初めての生徒さんは必ず「綺麗な海とリゾートホテル」と答えてくれます。しかし誠に残念ながら学校から海、リゾートホテルは遠いんです。1時間以上は最低でもかかってしまいます。
セブ島に観光で来た場合、リゾートホテルがひしめき合うマクタン島エリアか、大型ショッピングモールや歴史的建造物などが多いシティエリアの2つに分かれると思います。
今回はリゾートホテルではなくセブシティ側のホテルを紹介したいと思います。セブシティの様々なホテルに滞在した経験がありますが、その中でも断トツで素晴らしいホテルが「ラディソンブル」です。他のホテルと比べても価格は結構高めに設定されていますが、満足いくものでしょう。

皆さんも一度は目にしていると思います。これが「ラディソンブル」です。マクタン島とセブ本島を結ぶ橋からでもわかるくらい大きく目立ちます。
ラディソンブルとは
ラディソンとはカールソンホテルズの中のハイブランドホテルです。ラディソンブルはラディソン、レッドラディソンなどいくつかのブランドから成るグループのうちの一つになります。
北アメリカ、ヨーロッパを中心にラディソンブルホテルは世界に331棟、グループ全体では1216棟ものホテルがあります。簡単に言えばすごく大きなホテルグループのうちの1つのホテルがここフィリピンセブシティにあるということ。
日本には唯一「Radisson Narita」が千葉県成田市にあります。
場所
そんな素晴らしいホテルがどこにあるのかというと、、、あのSMシティモールの隣にそびえ立っています。ホテルエントランスからSMモールまで歩いて2分で着きます。雨が降っていてもぬれる心配が全くない!!最高の立地です。ホテルのオーナーは勝ち組ですね。
SMモールもラディソンブルホテルも知らないタクシードライバーはいないので安心しましょう。

ホテルのエントランスになります。大きいホテルですがエントランスはここ1か所だけです。ちゃんとセキュリティゲートがあります。JYモールの入り口よりは厳しくチェックされます。笑

夜に撮影したので噴水が美しい青色でライトアップされています。

こんな感じでスタッフがお客さんの荷物チェックをしています。大きいホテルはどこもこんな感じでセキュリティチェックを行っていますが、さすが5つ星ホテルということもありスタッフはとても親切です。

ホテルのロビー。とても広々としていて落ち着いた雰囲気、そして高級感がありますね。受付スタッフも非常に丁寧、親切に対応してくださいました。3部屋予約していて同じロビーにしてくれとお願いしたらすぐに用意してくれてアップグレードまで。。汗

ロビー受付の反対側になります。利用しませんでしたが、ロビーにいくつかのバーがあり、ゆっくりくつろげるようになっています。

ロビーの受付向かって左側にはブッフェレストランがあり、連日多くの宿泊客でにぎわいを見せています。
肝心のお部屋
エグゼクティブスイーツ
エグゼクティブスイーツだと2部屋になり、バスタブが利用できます。トイレは2つ、キングサイズベッド1つ、テレビは2台とても広い印象でした。コーヒーメーカーがあったのを覚えています。

ビジネスデスク、椅子、ソファー、机、テーブルとたくさんありますがまだまだスペースに余裕がありますね。

何階か忘れましたが海が一望できたと思います。いや、一望できました。

色々と物がありましたが、チェックしてませんでした。服用のアイロンと何かがあったはずです。本当に申し訳ないのですが、写真撮るのが上手くありません。。

バスルームです。とてもきれいなので言うことなしです。シャワールームもとても広く水圧、水温ともに申し分なし。日本の実家より素晴らしい。最高でした。

セブでは非常に希少なバスタブ、お湯をためてさあ入ろう!と思ったらお湯が若干黄色い。。でもせっかくなんであったまりました。すいません写真はありません。色を例えるならCCレモン??

キングサイズのベッド。こんなに大きいベッドがあるのに部屋は全然狭く感じることがない!どこかのシングルベッドとは大違いです。本当に大違い。

これが噂のハイスペックシャワーになります。凄い水圧です。シャワーの水圧にうるさい人も黙り込んでしまうことでしょう。
デラックスルーム
スーペリアの1つグレードが上がったお部屋です。

ドアのすぐ内側から見た室内です。奥行きがあります。

ベッド手前のソファーがあるスペースがスーペリアルームにはありません。ソファーとベッドの間にはスライド式のドアがあり、就寝時に閉めれば廊下から聞こえる雑音を遮断できます。

ベッド側のスペースにはこんな空間があります。ビジネスデスクはどの部屋にもあるのでビジネスマンも安心?
スーペリアルーム
スーペリアルームは一番お手頃価格の部屋になります。言い換えれば一番下のグレードのお部屋。それでも十分な広さとハイスペックシャワーは存在します。

十分な広さがあります。私には十分すぎます。スーツケースは余裕で広げることができます。
気になる1泊あたりの値段ですが旅行予約サイトによっては値段が全く違います。今回はベース価格ということから公式ホームページで調べました。フィリピンではAgodaかBooking.comを利用することをおススメします。私はAgodaを利用してフィリピン航空のMabuhayマイルを貯めています。
そんなことはさておき、
スーペリアルームが1泊およそ8000ペソ
デラックスルームが1泊およそ9000ペソ
エグゼクティブスイーツが1泊およそ13000ペソになります。
5つ星ホテルとしてはリーズナブルです。ぜひ利用してみてください。
最後に
セブシティ中心地に位置しており、市内観光にはもちろん空港、港にも非常にアクセスが良い環境にあります。短期滞在の観光客におススメできるホテルです。
英語が苦手な人でもスタッフがとても親切に対応してくれるのであんしんです。初めてのセブでシティエリアに滞在する場合は「Radisson Blu」で決まりですね。
フィリピン独特のあの感じが全くここでは感じることがなかったです。
全ての部屋に冷蔵庫、セーフティボックス、バスローブ、ビジネスデスクなどがありとても快適に過ごすことができます。また、大きいプールもありますので、水着のご準備も忘れずに。。
![IMG_1119[1]](https://3d-universal.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG_11191.jpg)
部屋から撮ったプールの様子です。少しわかりにくいかもしれません。

海と島周辺を行き来する船をぼーっと眺めるのもたまには必要かも?(窓が少し汚れていたのが惜しい!!)
時間があればラディソンブルに併設している高級ブッフェレストランについてもお話したいと思っています。
ホテル詳細
住所 Serging Osmena Boulevard, Corner Pope John Paul II Ave, Cebu City, 6000 Cebu
電話番号 (032)402 9900
観光・ビジネス向け
1泊あたりの費用8000~15000php

 
		 
		 
			 
			 
			