3D ACADEMYの費用と特徴【2025年版】

はじめに

セブ島での英語留学を検討している方にとって、授業スタイル・費用・生活環境は学校選びの重要なポイントです。
中でも3D ACADEMYは、マンツーマン授業を中心とした柔軟なカリキュラムと、内部寮からホテル滞在まで幅広い宿泊オプションを持つ人気校として知られています。

本記事では、2025年最新版の料金表とともに、各コースの特徴や料金に含まれるサービス、現地で必要となる追加費用までを詳しく解説します。
短期集中から長期滞在、試験対策やビジネス英語など、目的に合わせた選び方の参考にしてください。


3D ACADEMYの概要と料金の見方

3D ACADEMYは、1日4〜8コマのマンツーマン授業を中心に据えた英語学校です。
学習目的やスケジュールに応じて、授業数を柔軟に選べるため、
「集中して短期間で学びたい方」から「長期的にじっくり学びたい方」まで幅広く対応しています。

料金は授業料と宿泊費(食事込み)をセットにしたコース料金が基本となり、
宿泊先や部屋タイプによって総額が変動します。
また、ホテル滞在や外部寮を選ぶ場合は、内部寮料金に追加料金を加える形となります。

この記事では、

  1. 宿泊込みコースの料金表(コース別・部屋タイプ別)

  2. 通学コース(宿泊なし)の料金

  3. 料金に含まれるサービス内容

  4. 現地で別途必要となる費用

これらを順に紹介していきます。まずは、宿泊込みのコース料金から見ていきましょう。


1. コース別・宿泊込み料金(内部寮)

ここでは、授業料・宿泊費・食事代がセットになった宿泊込みの料金をご紹介します。
金額はすべて日本円表示で、期間ごとの合計料金です。
いずれのコースも入学金15,000円が別途必要となります。

宿泊オプションの追加料金

  • YELLOホテル寮:内部寮料金+10,000円/週

  • Prestigioホテル寮:内部寮料金+7,500円/週

  • MIT外部寮:内部寮料金+5,000円/週

なお、料金には授業料・寮費・1日3食・洗濯・掃除・Wi-Fi利用が含まれます。
航空券・海外保険・現地での生活費や一部手続き費用は別途必要です。

まずは、最もシンプルなミニESL / 4 Man to Manコースからご紹介します。


① ミニESL / 4 Man to Man

1日4コマのマンツーマン授業を中心とした、短期〜長期まで対応できる基本コースです。
授業負担が比較的軽めなので、英語学習と観光やアクティビティを両立したい方にもおすすめです。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥90,700 ¥70,700 ¥64,100 ¥57,400 ¥47,200
2週間 ¥148,200 ¥121,600 ¥101,600 ¥90,900 ¥80,300
3週間 ¥205,700 ¥167,100 ¥143,100 ¥128,500 ¥112,500
4週間 ¥249,800 ¥203,200 ¥175,300 ¥162,000 ¥142,000
8週間 ¥494,700 ¥401,500 ¥345,600 ¥319,000 ¥279,100
12週間 ¥744,500 ¥604,800 ¥520,900 ¥481,000 ¥421,100
16週間 ¥989,400 ¥803,100 ¥691,300 ¥638,000 ¥558,200
24週間 ¥1,484,100 ¥1,204,600 ¥1,036,900 ¥957,100 ¥837,300

ポイント

  • 授業時間に余裕があるため、初めての海外留学やシニア層にも人気

  • 部屋数が多いほど料金が安くなるため、費用を抑えたい場合は多人数部屋がおすすめ

  • ホテル寮や外部寮を希望する場合は追加料金が必要


② ESL / 4 or 5 Man to Man・世界一周/ワーホリ英語・英語+エクササイズコース

こちらは1日4〜5コマのマンツーマン授業をベースに、グループ授業や選択授業を組み合わせられるコースです。
「世界一周・ワーホリ英語コース」や「英語+エクササイズコース」も同料金体系で、
よりアクティブに留学生活を楽しみたい方に向いています。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥93,100 ¥73,100 ¥66,500 ¥59,800 ¥50,500
2週間 ¥153,000 ¥126,400 ¥106,400 ¥95,700 ¥85,100
3週間 ¥212,900 ¥174,300 ¥150,300 ¥135,700 ¥119,700
4週間 ¥259,400 ¥212,800 ¥184,900 ¥171,600 ¥151,600
8週間 ¥514,000 ¥420,800 ¥364,900 ¥338,300 ¥298,400
12週間 ¥773,500 ¥633,800 ¥549,900 ¥510,000 ¥450,100
16週間 ¥1,028,100 ¥841,800 ¥730,000 ¥676,700 ¥596,900
24週間 ¥1,542,100 ¥1,262,600 ¥1,094,900 ¥1,015,100 ¥895,300

ポイント

  • 5コマコースは授業量と自由時間のバランスが良く、観光や趣味の時間も確保しやすい

  • 英語+エクササイズでは、午前英語+午後フィットネスなど、健康志向の留学が可能

  • 世界一周・ワーホリ向けコースは、実践的な英会話力を短期で強化したい人におすすめ


③ インテンシブESL / 6 Man to Man

1日6コマのマンツーマン授業を行う、集中学習向けのコースです。
授業時間が長いため、短期間で一気にスキルを伸ばしたい方や、試験対策の基礎固めをしたい方に向いています。
復習・予習の時間確保も大切になるため、生活リズムはややハードです。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥97,900 ¥77,900 ¥71,300 ¥64,600 ¥54,400
2週間 ¥162,700 ¥136,100 ¥116,100 ¥105,400 ¥94,900
3週間 ¥227,400 ¥188,800 ¥164,800 ¥150,200 ¥134,200
4週間 ¥278,800 ¥232,200 ¥204,300 ¥191,000 ¥171,000
8週間 ¥552,700 ¥459,500 ¥403,600 ¥377,000 ¥337,100
12週間 ¥831,600 ¥691,900 ¥608,000 ¥568,100 ¥508,200
16週間 ¥1,105,500 ¥919,200 ¥807,400 ¥754,100 ¥674,300
24週間 ¥1,658,300 ¥1,378,800 ¥1,211,100 ¥1,131,300 ¥1,011,500

ポイント

  • 1日の大半をマンツーマン授業で過ごすため、英語漬けの環境が作れる

  • 英語初心者でも基礎からみっちり学べる反面、授業後の復習時間も多めに必要

  • 長期受講の場合は体力面の計画も重要


④ IELTS・TOEIC・TOEFL試験対策 / Businessコース

試験対策コースでは、IELTS・TOEIC・TOEFLそれぞれの出題傾向に沿ったマンツーマン指導を行います。
ビジネスコースでは、プレゼンテーション・メール作成・交渉スキルなど、実務に直結する英語力を集中的に学びます。
いずれも実践的で目標志向の高いカリキュラムとなっており、短期集中から長期対策まで対応可能です。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥99,700 ¥79,700 ¥73,100 ¥66,400 ¥56,200
2週間 ¥169,000 ¥142,400 ¥122,400 ¥111,700 ¥101,100
3週間 ¥236,900 ¥198,300 ¥174,300 ¥159,700 ¥143,700
4週間 ¥291,400 ¥244,800 ¥216,900 ¥203,600 ¥183,600
8週間 ¥577,900 ¥484,700 ¥428,800 ¥402,200 ¥362,300
12週間 ¥869,300 ¥729,600 ¥645,700 ¥605,800 ¥545,900
16週間 ¥1,155,800 ¥969,500 ¥857,700 ¥711,160 ¥638,560
24週間 ¥1,733,800 ¥1,454,300 ¥1,286,600 ¥1,066,740 ¥957,840

ポイント

  • 試験スコアを短期間で伸ばすための集中特訓型カリキュラム

  • ビジネスコースでは会議・交渉・プレゼン練習など実務英語に特化

  • 長期で受講する場合は、途中で模試やレベルチェックを挟みながら進行


⑤ プラチナESL / 7 Man to Man

1日7コマのマンツーマン授業を受けられる、3D ACADEMYの中でも最も学習密度の高いESLプログラムの一つです。
英語漬けの環境を求める方、短期間で大幅なレベルアップを狙う方、またビジネスや試験対策を並行して行いたい方にも適しています。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥102,800 ¥82,800 ¥76,200 ¥69,500 ¥59,300
2週間 ¥172,400 ¥145,800 ¥125,800 ¥115,100 ¥104,500
3週間 ¥242,000 ¥203,400 ¥179,400 ¥164,800 ¥148,800
4週間 ¥298,200 ¥251,600 ¥223,700 ¥210,400 ¥190,400
8週間 ¥591,500 ¥498,300 ¥442,400 ¥415,800 ¥375,900
12週間 ¥889,700 ¥750,000 ¥666,100 ¥626,200 ¥566,300
16週間 ¥1,183,000 ¥996,700 ¥884,900 ¥831,600 ¥751,800
24週間 ¥1,774,500 ¥1,495,000 ¥1,327,300 ¥1,247,500 ¥1,127,700

ポイント

  • 7コマすべてマンツーマンのため、弱点補強に特化できる

  • 学習量が非常に多いため、体力的・精神的な集中力が求められる

  • 長期受講では学習ペースの調整と休養日設定が重要


⑥ 8 Man to Man / 6 Man to Man(試験対策・Business)

1日8コマすべてマンツーマン授業という、3D ACADEMYで最も集中的な学習プログラムです。
また、6コマ型では試験対策(IELTS・TOEIC・TOEFL)やビジネス英語に特化することも可能。
短期間で圧倒的な学習量を確保したい方や、渡航前に確実にスコアアップを狙う方に最適です。

期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 6人部屋
1週間 ¥107,600 ¥87,600 ¥81,000 ¥74,300 ¥64,100
2週間 ¥182,000 ¥155,400 ¥135,400 ¥124,700 ¥114,100
3週間 ¥256,500 ¥217,900 ¥193,900 ¥179,300 ¥163,300
4週間 ¥317,500 ¥270,900 ¥243,000 ¥229,700 ¥209,700
8週間 ¥630,200 ¥537,000 ¥481,100 ¥454,500 ¥414,600
12週間 ¥947,700 ¥808,000 ¥724,100 ¥684,200 ¥624,300
16週間 ¥1,260,400 ¥1,074,100 ¥962,300 ¥909,000 ¥829,200
24週間 ¥1,890,600 ¥1,611,100 ¥1,443,400 ¥1,363,600 ¥1,243,800

ポイント

  • 1日最大8コマのマンツーマンで、学習効果を最大化

  • 試験対策やビジネス英語にも対応可能

  • 学習時間が長いため、予習・復習時間の確保と体調管理が必須


2. 通学コース(宿泊なし)

宿泊込みではなく、授業料のみの料金です。
セブ島在住の方や、自分でホテル・アパートを手配したい方に向いています。
すべてのコースで入学金15,000円が別途必要です。

コース 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間
ミニESL / 4マンツーマン ¥38,700 ¥58,000 ¥77,400 ¥96,800 ¥193,600
ESL / 5マンツーマン ¥42,500 ¥63,800 ¥85,100 ¥106,400 ¥212,900
インテンシブESL / 6マンツーマン ¥50,300 ¥75,400 ¥100,600 ¥125,800 ¥251,600
試験対策 / ビジネスコース ¥55,300 ¥83,000 ¥110,700 ¥138,400 ¥276,600
プラチナESL / 7マンツーマン ¥58,000 ¥87,100 ¥116,100 ¥145,200 ¥290,400
8マンツーマン / 6マン(試験対策/ビジネス) ¥65,800 ¥98,700 ¥131,600 ¥164,500 ¥329,100

ポイント

  • 自分で宿泊施設を選べるため、滞在スタイルを自由にアレンジ可能

  • 現地在住者や、他都市との滞在を組み合わせる短期受講におすすめ

  • 食事・洗濯・掃除サービスは含まれないため、自分で生活環境を整える必要あり


3. 料金に含まれるもの・含まれないもの

料金に含まれるもの

  • 授業料

  • 寮費(宿泊込みコースの場合)

  • 1日3食の食事代

  • 無料インターネット(Wi-Fi)

  • 洗濯サービス

  • 掃除サービス

料金に含まれないもの

  • 航空券

  • 海外保険加入費用

  • 電気代(メーター計算、利用分のみ現地支払い)

  • 管理費(1〜2週間滞在は込み、3週間以上は500ペソ/週)

  • VISA延長費用(滞在期間による)

  • SSP(就学許可証)発行費用

  • ACR I-Card(8週間以上滞在時)

  • 教材費(必要に応じて購入、4週間で約1,000ペソ)

補足
宿泊込みコースの場合、食事や生活サポートは料金に含まれますが、
電気代や一部手続き費用は現地払いとなります。
特に長期滞在では、VISA延長費用やACR I-Cardの取得が必要になる点に注意しましょう。


4. 現地で別途必要となる費用

下記は、航空券・海外保険・空港送迎費を除く、現地で支払う必要がある費用です。
ペソ表記は目安額であり、為替レートや学校規定により変更される場合があります。

項目 金額(目安) 補足
VISA延長費用 1回目:4,440ペソ(8週)
2回目:5,616ペソ(12週)
3回目:4,240ペソ(16週)
4回目:3,830ペソ(20週)
5回目:4,240ペソ(24週)
初回は59日間(8週)まで滞在可能。2回目以降はまとめて延長できる場合あり。
SSP(就学許可証) 12,040ペソ 滞在期間に関わらず必須。公証手数料込み。
ACR I-Card 4,000ペソ 8週間以上の滞在で必要。
教材費 約1,000ペソ(4週の場合) 必要に応じて追加購入あり。
電気代 実費(メーター計算) 使用量に応じて到着後に清算。
管理費 500ペソ/週 1〜2週間滞在は込み。
デポジット 4,500ペソ(1〜19週)
9,000ペソ(20週以上)
施設破損がなければ退寮時返金。
追加授業費用 1:1授業 2,500ペソ/週
グループ授業 1,500ペソ/週
追加希望者のみ。
お小遣い 個人差あり 食事や娯楽、交通費など生活スタイルによる。

ポイント

  • 長期滞在ほどVISA延長やACR I-Cardの費用が発生する

  • 電気代は使った分だけの精算なので、エアコン使用時間によって変動大

  • デポジットは退寮時に破損や未払いがなければ全額返金される


5. 3D ACADEMYの特徴まとめ

3D ACADEMYは、マンツーマン授業中心のカリキュラムと、柔軟な宿泊オプションが魅力の語学学校です。
特に授業数を4〜8コマまで細かく選べる点は、自分の学習ペースや目的に合わせたプランニングが可能です。

主な特徴

  1. 授業スタイルが豊富

    • 1日4〜8コマのマンツーマン授業を選択可能

    • 試験対策(IELTS・TOEIC・TOEFL)やビジネス英語にも対応

    • 英語+エクササイズなどユニークなコースもあり

  2. 宿泊タイプを自由に選べる

    • 内部寮(1〜6人部屋)

    • YELLOホテル寮・Prestigioホテル寮(追加料金あり)

    • MIT外部寮(追加料金あり)

  3. 生活サポートが充実

    • 1日3食の食事、洗濯・掃除サービス込み

    • 無料Wi-Fi完備

    • 校内外での生活相談サポートあり

  4. 短期から長期まで対応

    • 1週間の短期留学から24週間の長期留学まで

    • 旅行やワーキングホリデー準備にも活用可能

  5. 立地の利便性

    • セブ市内中心部にあり、ショッピングモールやレストランが徒歩圏内

    • 生活環境が整っており、留学初心者でも安心


6. まとめとお申し込み方法

3D ACADEMYは、授業数・コース内容・宿泊タイプを自由に組み合わせられる柔軟な語学学校です。
短期間で集中的に英語力を伸ばしたい方から、生活と学習のバランスを取りながら長期留学をしたい方まで、幅広いニーズに対応しています。

こんな方におすすめ

  • マンツーマン授業で効率的に学びたい

  • 試験対策やビジネス英語を短期間で習得したい

  • 宿泊先や生活スタイルを自由に選びたい

  • 初めてのセブ島留学で生活面のサポートも重視したい


お問合せ・お申込み

  • 簡易お見積り:滞在期間・コース・部屋タイプを入力するだけで概算費用を確認可能

  • メールお問合せ:詳細な質問やカスタムプラン相談が可能

  • お申し込みフォーム:オンラインから簡単にお申し込み

  • 個別相談(電話・オンライン):平日9:00〜18:00受付(メールお問合せよりお願いします)

出発前にお支払いいただくのは、入学金+コース料金(航空券・海外保険費用は除く)です。
現地到着後は、VISA延長費や電気代など、滞在期間に応じた現地費用をお支払いください。


よくある質問(FAQ)— 3D ACADEMY【2025年版】

Q. コース料金に含まれるものは何ですか?

授業料、寮費(宿泊込みコース)、1日3食、無料インターネット(Wi‑Fi)、洗濯、掃除サービスが含まれます。

Q. 料金に含まれない費用は何ですか?

航空券、海外保険、電気代(メーター計算)、管理費(1〜2週は込み/以降は500ペソ/週)、VISA延長費用、SSP(12,040ペソ)、ACR I‑Card(8週以上:4,000ペソ)、教材費(目安4週:約1,000ペソ)などは現地払いです。

Q. 入学金はいくらですか?支払いタイミングは?

入学金は15,000円です。出発前のご請求時にコース料金と合わせてお支払いください。

Q. ホテル寮や外部寮にするといくら加算されますか?(1週あたり)
  • YELLOホテル寮:内部寮料金 + 10,000円/週
  • Prestigioホテル寮:内部寮料金 + 7,500円/週
  • MIT外部寮:内部寮料金 + 5,000円/週

例:内部寮2人部屋4週間が¥212,800のコースをYELLOホテル寮に変更 → ¥212,800 + (10,000円 × 4週)= ¥252,800

Q. コースの違い(4〜8 Man to Man)の選び方は?
  • 4〜5コマ:学習と観光の両立・初めての留学に最適
  • 6コマ(インテンシブ):短期集中や基礎固めに最適
  • 7〜8コマ(プラチナ/最大負荷):短期で一気に伸ばしたい方向け(予復習と体力管理が重要)
Q. 宿泊なし(通学コース)はありますか?

はい。授業料のみの通学コースがあります。各コースの1〜8週間料金を用意しています(入学金15,000円は別途)。

Q. VISA延長費用はいくらかかりますか?
  • 1回目:4,440ペソ(初日から59日間=約8週まで)
  • 2回目:5,616ペソ(初日から89日間=約12週まで)
  • 3回目:4,240ペソ(初日から119日間=約16週まで)
  • 4回目:3,830ペソ(初日から149日間=約20週まで)
  • 5回目:4,240ペソ(初日から179日間=約24週まで)

※2回目以降はまとめて延長できる場合があります。

Q. SSPとACR I‑Cardは必要ですか?費用は?

SSP(就学許可証)は12,040ペソ(期間に関わらず必須)。
8週間以上の滞在はACR I‑Card:4,000ペソが必要です。

Q. 電気代や管理費はどう支払いますか?

電気代はメーター計算で現地清算。管理費は500ペソ/週(1〜2週滞在は込み)です。

Q. デポジットはありますか?返金されますか?

到着時にデポジットが必要です:1〜19週:4,500ペソ/20週以上:9,000ペソ。施設破損等がなければ退寮時に返金されます。

Q. 教材費はいくらですか?

必要に応じて購入(目安:4週間で約1,000ペソ)。

Q. 追加で授業を増やせますか?

可能です。1対1:2,500ペソ/週グループ:1,500ペソ/週で追加できます(希望制)。

Q. 食事は含まれますか?食事制限への対応は?

宿泊込みコースは1日3食が含まれます。食事制限・アレルギーがある場合は事前にご相談ください(できる範囲で調整)。

Q. 校内のインターネット環境は?

無料Wi‑Fiを利用できます。オンライン会議や大容量のダウンロードが多い方は、混雑時間帯の速度低下にご留意ください。

Q. セブ島での生活は安全ですか?

校内はセキュリティ管理があり、周辺は生活利便性の高いエリアです。夜間の単独行動や貴重品管理など一般的な安全対策は心がけてください。

Q. 学校の立地や周辺環境は?

学校はショッピングモール内に位置し、ショッピングモールや飲食店が徒歩圏内。日用品の調達や外食に便利です。

Q. 空港ピックアップはありますか?

手配可能です(有料)。詳細はお申込み時に日程と便名をご連絡ください。

Q. 申込み後の変更・キャンセルは可能ですか?

可能な範囲で対応します。手配進行状況により規定・手数料が異なるため、早めにご相談ください。

Q. 支払い通貨・為替の考え方は?

日本円建てのご請求となります。現地支払い分(例:電気代、各種手数料)はフィリピンペソとなります。為替変動により実質負担が変わる点にご留意ください。

Q. どんな人におすすめですか?
  • 短期で集中してスコア・会話力を伸ばしたい方(6〜8コマ)
  • 学習と観光のバランスを取りたい初⼼者(4〜5コマ)
  • ビジネス英語やIELTS/TOEIC/TOEFLに絞って学びたい方
Q. 情報の更新はありますか?

はい。費用・規定は予告なく変更される場合があります。最新情報はお見積り・お問い合わせ時にご案内します。


ご不明点は「簡易お見積り」「メールお問合せ」「個別相談(平日9:00〜18:00)」からお気軽にご連絡ください。

類似投稿