目次
ハイシーズンのセブ島留学費用と予約のコツ
1. セブ島留学におけるハイシーズンとは?
セブ島の語学学校では、例年 7月〜8月 が「ハイシーズン」と呼ばれる時期になります。
日本や韓国などアジア各国の学生が夏休みを利用して短期留学に訪れるため、通常期よりも留学生数が急増し、部屋の空きが少なくなる時期です。
多くの学校ではこの期間、需要の高まりに合わせて 「ハイシーズン料金」 を導入しており、通常よりも 1〜2万円前後高くなるケースもあります。
また、人気の1人部屋やホテル滞在型の寮はすぐに満室になる傾向があるため、希望の部屋タイプがある場合は特に注意が必要です。
つまり、ハイシーズンは 「料金が高くなる+空室が少なくなる」 という2つの特徴があるため、計画的に準備を進めることが重要です。
2. 早めの予約が必須
ハイシーズンのセブ島留学は、学校の寮だけでなく 航空券も大きなポイントになります。
7〜8月は夏休みシーズンのため、セブ行きの国際線は直前になるほど価格が高騰する傾向があります。
特に日本からの直行便や乗り継ぎの良いフライトはすぐに埋まってしまうため、航空券の確保も留学準備の重要なステップです。
そのため、ハイシーズンに留学を予定している場合は、
- 
学校の申し込み(寮の確保) 
- 
航空券の予約 
この2つを 3〜4か月前までに同時進行で進めるのが理想です。
これにより、費用を抑えながら希望のスケジュールで留学できる可能性が高まります。
3. 3D ACADEMYの料金について
セブ島の人気語学学校「3D ACADEMY」では、これまで ハイシーズン料金を設定せず、年間を通じて同一料金 を維持してきました。
そのため、7〜8月の繁忙期であっても、他校のように追加料金が発生することなく、安心して留学が可能です。
さらに、授業料・寮費・食事が含まれたパッケージ料金となっており、コストパフォーマンスの高さは大きな魅力です。
ただし、2026年以降は 料金改定やハイシーズン料金導入の可能性 が検討されているため、今後数年以内に留学を考えている方は、早めに計画・申込を行うことをおすすめします。

 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			