セブ島から行くランテガン島 徹底ガイド
はじめに
ランテガン島(Lantangan Island)は、セブ島南西部のバディアン沖にひっそりと浮かぶ小さな島です。観光客で賑わうモアルボアルやカワサン滝のすぐ近くにありながら、まだあまり知られていないため「穴場スポット」として注目されています。
島の魅力は、透明度抜群の海・手つかずの自然・素朴なローカルの暮らし。リゾート開発や商業施設はほとんどなく、静かな雰囲気の中で過ごす時間はまさに“プライベートアイランド体験”といえます。
観光ツアーで有名なカランガマン島やスミロン島に比べると小規模ですが、その分、人混みを避けたい方やローカル体験を重視したい方にぴったりの目的地です。セブ島滞在中に「まだ知られていない隠れた島へ行ってみたい」と思ったら、ランテガン島は絶好の選択肢になるでしょう。
歴史
ランテガン島は、大きな観光開発とは縁遠く、昔ながらの素朴な暮らしが今も息づく島です。島民は主に漁業やココナッツなどの農産物に生計を立てており、観光よりも生活の営みが中心となっています。
近隣のモアルボアルやバディアンがダイビングや滝観光で有名になる中、ランテガン島は長らく“地元の人だけが知る島”として存在してきました。近年になってようやくアイランドホッピングの立ち寄り先として少しずつ知られるようになりましたが、リゾートホテルや大規模な商業施設はなく、昔ながらの生活風景と手つかずの自然が守られています。
そのため訪れる旅行者にとっては「観光地化される前のセブの島の姿」を感じられる、貴重な場所といえるでしょう。
他の島との比較
セブ島周辺には観光客に人気の離島が数多くありますが、ランテガン島はその中でも“素朴さ”と“静けさ”が際立つ存在です。ここでは代表的な島と比較してみましょう。
- 
モアルボアル(ペスカドール島含む) 
 世界的に有名なイワシトルネードやダイビングポイントがあり、欧米からの観光客も多い賑やかなエリア。アクティビティやナイトライフも豊富ですが、人混みを避けたい人には少し騒がしく感じられるかもしれません。ランテガン島はその近くにありながら静けさを味わえる穴場。
- 
カランガマン島 
 長いサンドバーが絶景として人気の島。ツアーが充実していて便利な反面、観光客が集中するため混雑しがちです。ランテガン島は規模は小さいですが、人が少なくプライベート感を求める人におすすめ。
- 
スミロン島 
 高級リゾートが整備され、ブルーラグーンやサンドバーが美しい人気スポット。快適さやサービスを重視する旅行者に向いています。ランテガン島はその逆で、開発されていない自然をそのまま楽しむ“素朴な体験型”。
- 
バンタヤン島・マラパスクア島 
 宿泊施設や観光インフラが整い、数日滞在して島時間を楽しめる人気リゾートアイランド。ランテガン島は宿泊施設がほとんどなく、デイツアー中心という点で異なります。
こうした比較からわかるように、ランテガン島は「商業化されていない静かな島で自然を楽しみたい人」に理想的な選択肢といえるでしょう。
モデルルート(1日観光プラン)
ランテガン島は小さな島なので、基本的には日帰り観光がおすすめです。セブ市内から出発して、南部観光と組み合わせるプランが人気です。
午前
- 
早朝、セブ市内を出発(南バスターミナルからバディアン行きのバスで約3時間) 
- 
バディアン港またはモアルボアル周辺の港に到着 
- 
ローカルボートでランテガン島へ移動(15〜30分) 
- 
到着後、島の散策や写真撮影、静かな白砂ビーチでリラックス 
昼前〜午後
- 
シュノーケリングやスキンダイビングで熱帯魚やサンゴ礁を観察 
- 
島の木陰で持参したランチを楽しむ(売店やレストランはないため事前準備が必要) 
- 
ローカルの人々と交流したり、ビーチでのんびり過ごす 
午後
- 
ボートでバディアンへ戻る 
- 
近くのカワサン滝でエメラルドグリーンの天然プールを楽しむ 
- 
時間に余裕があればモアルボアルでイワシトルネード鑑賞や夕日観賞 
- 
夜にセブ市内へ帰着 
ポイント
- 
ランテガン島は「自然と静けさ」を満喫するのに最適なので、人が少ない午前中に訪れるのがおすすめです。 
- 
南部観光のハイライトであるカワサン滝やモアルボアルと組み合わせることで、1日で効率的にセブ南部を満喫できます。 
アクセス方法
ランテガン島へ行くには、まずセブ市内からセブ島南部へ移動し、そこからボートで島へ渡る必要があります。観光インフラが整っていない分、移動は少し冒険気分が味わえるのも魅力です。
セブ市内からの移動
- 
バス利用 
 セブ市の南バスターミナルから、バディアンまたはモアルボアル方面行きのバスに乗車(所要約3時間)。冷房付きバス(Ceres Linerなど)が快適。
- 
プライベートカー/バン 
 グループ旅行や快適さを重視するなら、チャーター車が便利。途中で観光スポットに寄り道も可能。
港からボートで移動
- 
バディアン港、またはモアルボアル周辺の小さな港からローカルボートに乗船し、ランテガン島へ(約15〜30分)。 
- 
定期便はほとんどないため、現地でボートを交渉するか、事前にツアーを手配しておくのが安心。 
ツアー利用
- 
モアルボアル発のアイランドホッピングツアーにランテガン島が組み込まれる場合があります。 
- 
個人で手配が不安な場合は、旅行代理店やホテルを通して事前予約するとスムーズです。 
ランテガン島は交通の便が良いとは言えませんが、その不便さこそが“穴場感”につながっています。行くまでの過程も含めて楽しみましょう。
おすすめの楽しみ方
ランテガン島は観光地化されていない分、自然のままの魅力を楽しむのが一番です。便利さや華やかさはないですが、その代わりに“素朴な体験”が待っています。
1. シュノーケリング
ランテガン島周辺の海は透明度が高く、サンゴ礁やカラフルな熱帯魚がすぐ近くで見られます。人が少ないため海が荒れていないことも多く、初心者でも安心してシュノーケリングが可能です。
2. ビーチでのんびり
島の白砂ビーチは混雑とは無縁。椰子の木陰でハンモックに揺られたり、静かな海を眺めながら昼寝したりと、贅沢な時間を過ごせます。観光客が多い島では味わえない“プライベート感”が魅力です。
3. 写真撮影
人が少なく景観も美しいため、写真撮影に最適です。透明な海、素朴な漁村の風景、空と海のグラデーションは旅の思い出にぴったり。
4. ローカル体験
島に暮らす人々は漁業を中心に生活しており、観光客に対してもフレンドリー。島民と交流したり、彼らの暮らしを垣間見ることで、観光地では得られない体験ができます。
5. 南部観光と組み合わせる
ランテガン島単体だけでなく、近くのカワサン滝やモアルボアルのイワシトルネードと組み合わせるのがおすすめ。1日の中で「静けさ」と「アクティビティ」の両方を楽しめます。
宿泊・食事
ランテガン島は観光開発が進んでいないため、島内にホテルやレストランはほとんどありません。そのため、訪問は基本的に**デイツアー(日帰り)**が中心となります。
宿泊について
- 
島内に宿泊施設はほぼなし 
 民家にホームステイのような形で泊まれる可能性はありますが、観光客向けではなく設備も限られます。
- 
おすすめの宿泊地 - 
モアルボアル:リゾートやダイビングショップが充実。観光の拠点に最適。 
- 
バディアン:ランテガン島に近く、カワサン滝観光とも組み合わせやすい。 
- 
セブ市内:日帰りで戻ることも可能ですが、移動時間が長いため南部に1泊する方が効率的。 
 
- 
食事について
- 
島内にレストランや売店はほぼなく、食事の提供は期待できません。 
- 
そのため、事前にランチや軽食、水を準備して持参するのが基本。 
- 
モアルボアルやバディアンのレストランで朝食・夕食を済ませるプランがおすすめです。 
- 
ゴミ箱も少ないため、ゴミは必ず持ち帰ることを心がけましょう。 
ランテガン島は「便利さ」よりも「素朴さ」と「自然の美しさ」を楽しむ場所。宿泊や食事は近隣エリアで手配し、島では“ピクニック気分”で過ごすのがベストです。
観光のヒント
ランテガン島は自然が魅力の小さな島ですが、観光インフラが整っていないため、訪れる際はいくつかのポイントを押さえておくと安心です。
1. ベストな訪問時間
- 
午前中の訪問がおすすめ:海が穏やかで透明度も高い時間帯。人も少なく、静かな島の雰囲気を堪能できます。 
- 
平日が狙い目:週末や祝日は地元の人が訪れることもあるため、平日の方がよりプライベート感を味わえます。 
2. 持ち物
- 
飲み水・軽食(島内に売店はほぼなし) 
- 
リーフセーフの日焼け止め(サンゴを守るため) 
- 
シュノーケルセット(レンタルは期待できない) 
- 
ラッシュガードや帽子(強い日差し対策) 
- 
ゴミ袋(必ず持ち帰るため) 
3. 安全対策
- 
島にはライフガードや救急設備はありません。海に入る際は自己責任で行動し、無理はしないようにしましょう。 
- 
ボート移動の際は必ずライフジャケットを着用。 
4. 環境保護
- 
島は手つかずの自然が残っているため、ゴミを出さない・持ち帰ることが必須。 
- 
サンゴや貝殻を持ち帰らないなど、自然を守る行動を心がけましょう。 
5. 他の観光地との組み合わせ
- 
カワサン滝(エメラルドグリーンの天然プール) 
- 
モアルボアルのイワシトルネード 
- 
これらとセットで訪れると、セブ南部の魅力を1日で効率よく体験できます。 
まとめ
ランテガン島(Lantangan Island)は、セブ島南部・バディアン沖にひっそりと佇む小さな島です。観光地化されていないため、リゾートの快適さや施設の充実度は期待できませんが、その分手つかずの自然・静けさ・ローカルな雰囲気を楽しめるのが最大の魅力です。
シュノーケリングやビーチ散策をのんびり満喫でき、人混みを避けて“プライベートアイランド体験”をしたい人におすすめ。宿泊や食事は近隣のモアルボアルやバディアンで手配し、ランテガン島ではピクニック感覚で過ごすのがベストです。
また、カワサン滝やモアルボアルのイワシトルネードなど、南部の人気観光スポットと組み合わせると、効率よく1日のプランを作れます。
セブ島の有名観光地を一通り楽しんだ後、「もう少しローカルな雰囲気を味わいたい」「穴場の島に行ってみたい」と思ったときに、ランテガン島はきっと期待以上の体験を与えてくれるでしょう。
FAQ
ランテガン島はどこにありますか?
セブ島南西部のバディアン沖にある小さな離島です。モアルボアルやカワサン滝からアクセスしやすい位置にあります。
どうやって行きますか?
セブ市内の南バスターミナルからバディアン/モアルボアル方面へバス(約3時間)→ 近隣の港でローカルボートに乗り換え(約15〜30分)で到着します。定期便は限られるため、現地でボートを手配するか事前予約がおすすめです。
日帰りと宿泊、どちらが向いていますか?
基本は日帰り向けです。島内の宿泊施設はほぼありません。拠点はモアルボアルまたはバディアンが便利です。
ベストシーズン・時間帯は?
乾季(おおむね12〜5月)が快適です。海が穏やかな午前中の訪問がとくにおすすめです。
どんなアクティビティができますか?
- シュノーケリング(手つかずのサンゴ礁・熱帯魚)
- ビーチ散策・写真撮影・のんびり滞在
- ローカルの暮らしを感じる島時間
初心者や子ども連れでも大丈夫?
浅瀬もありますが、島にはライフガードや救急設備がありません。波・風の状況に注意し、無理のない範囲で楽しみましょう。必ずライフジャケットを着用してください。
設備やお店はありますか?(トイレ・売店など)
観光設備はほとんどありません。トイレや更衣スペース、売店も期待できないため、事前準備が必須です。
持ち物のおすすめは?
- 飲み水・軽食(ピクニック形式)
- リーフセーフの日焼け止め、ラッシュガード、帽子
- シュノーケルセット(レンタルは期待薄)
- 防水バッグ、簡易救急セット、常備薬
- ゴミ袋(必ず持ち帰り)
環境保護で気をつけることは?
- リーフセーフ日焼け止めを使用する
- サンゴ・貝を採取しない、踏みつけない
- ゴミはすべて持ち帰る
通信・電波は入りますか?
島内は電波が弱い/不安定な場合があります。マップや必要情報はオフライン保存しておきましょう。
ボートやツアーはどこで手配できますか?
モアルボアルやバディアンの港・ダイビングショップ・宿泊施設などで相談できます。天候で出航中止になる場合があるため、代替案(他スポット観光)も用意しておくと安心です。
費用の目安は?
バス運賃+ボート代(交渉制や人数割り)が基本です。ツアーは内容によって価格差が大きいため、含まれるもの(装備・保険・写真・飲食・環境費等)を事前確認しましょう。
ドローンは飛ばせますか?
場所や状況により可否が異なります。安全最優先で、周囲の人・野生生物・プライバシーに配慮し、必要に応じて地元の許可を得ましょう。
雨天・荒天の場合は?
小型ボートは天候の影響を受けやすく、欠航になることがあります。無理な出航は避け、別日の再訪や近隣観光(カワサン滝・モアルボアル)に切り替えましょう。
チップやマナーはありますか?
必須ではありませんが、親切な対応を受けた場合は心づけを検討してもよいでしょう。島では挨拶・撮影許可・騒音配慮など、基本的なマナーを大切に。
他の島と迷っています。どんな人に向いていますか?
商業化されたリゾート感よりも、静けさと素朴さ、自然のままの海を楽しみたい人に向いています。人混みを避けたい、ローカルな体験を重視したい方におすすめです。

 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			