通学コースの費用と活用方法【3D ACADEMY】

通学コースとは?

3D ACADEMYの通学コースは、学校寮に滞在せず、外部に住みながら毎日キャンパスへ通って授業を受けるスタイルの英語学習プランです。
通常の留学コースと同じく、マンツーマン授業やグループ授業を組み合わせたカリキュラムを受講できますが、宿泊費や食事代を除いた料金体系になっているため、

  • セブ島在住者

  • ホテルやコンドミニアムに滞在予定の方

  • 家族や友人宅から通いたい方
    に特に人気があります。

また、授業後はすぐに外部の生活拠点に戻れるため、プライベートの時間を自由に使えるのも大きな魅力です。


通学コース料金表

※別途入学金15,000円が必要です
※料金は予告なく変更される場合があります

コース / 期間 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間
ミニESL(4マンツーマン) ¥38,700 ¥58,000 ¥77,400 ¥96,800 ¥193,600
ESL(5マンツーマン) ¥42,500 ¥63,800 ¥85,100 ¥106,400 ¥212,900
インテンシブESL(6マンツーマン) ¥50,300 ¥75,400 ¥100,600 ¥125,800 ¥251,600
試験対策 / ビジネスコース ¥55,300 ¥83,000 ¥110,700 ¥138,400 ¥276,600
プラチナESL(7マンツーマン) ¥58,000 ¥87,100 ¥116,100 ¥145,200 ¥290,400
8マンツーマン / 6マンツーマン(試験対策・ビジネス) ¥65,800 ¥98,700 ¥131,600 ¥164,500 ¥329,100

料金に含まれるもの

  • 授業料

  • 学内施設利用料

  • 無料インターネット

  • 食事(平日ランチのみ)

料金に含まれないもの

  • 航空券

  • 海外保険

  • 電気代・管理費

  • VISA延長費用

  • SSP(就学許可証)費用

  • 教材費

  • 空港ピックアップ(有料)


出発前に必要なお支払い

通学コースの授業料以外に、出発前に日本で支払う費用があります。
※航空券・海外保険は別途自己手配が必要です。

必須費用

  • 入学金:一律 15,000円

  • 授業料:上記料金表参照

料金に含まれるもの

  • 授業料

  • 学内施設利用料

  • 無料インターネット

  • 食事(平日ランチのみ)

料金に含まれないもの

  • 航空券

  • 海外保険

  • 電気料金&管理費

  • VISA延長費用

  • SSP費用

  • 教材費

  • 空港ピックアップ(有料)


現地で支払う必要がある費用

※航空券・海外保険は除く
※金額はすべてフィリピンペソ表記

項目 金額 説明
VISA延長費用 1回目:4,440ペソ(8週まで)
2回目:5,616ペソ(12週まで)
3回目:4,240ペソ(16週まで)
4回目:3,830ペソ(20週まで)
5回目:4,240ペソ(24週まで)
滞在期間に応じて必要。2回分まとめて延長できる場合あり。
SSP(就学許可証) 12,040ペソ 期間に関わらず必要(公証手数料込み)。
ACR I-Card 4,000ペソ 8週間以上滞在の場合に必要。
教材費 約1,000ペソ(4週目安) 必要に応じて追加購入あり。
電気代 実費(メーター計算) 利用量により変動。
管理費 500ペソ/週 到着後まとめて精算。
デポジット 1〜19週:4,500ペソ
20週以上:9,000ペソ
退寮時に施設破損等がなければ返金。
授業追加費用 1対1授業:2,500ペソ/週
グループ授業:1,500ペソ/週
追加授業希望の場合のみ発生。
個人生活費 目安:数千〜数万ペソ/月 外食・観光・買い物など、生活スタイルにより変動。

通学コースの活用方法

3D ACADEMYの通学コースは、自分のライフスタイルに合わせて英語学習をカスタマイズできるのが大きな魅力です。ここでは代表的な活用例や費用節約のポイントをご紹介します。

1. セブ島在住者や長期滞在者に最適

すでにセブ島に住んでいる方や、ホテル・コンドミニアムなど外部宿泊施設を利用する方におすすめ。宿泊費や食事代がコース料金に含まれない分、授業料を抑えて効率的に学べます

2. 家族や友人と一緒に滞在しながら学べる

家族や友人宅に滞在している場合でも、日中はしっかり学校で学習可能。観光やプライベートの時間と両立しやすく、旅行+語学学習のハイブリッド滞在ができます。

3. 滞在先の自由度が高い

学校寮のルールに縛られず、自分の生活リズムで動けるのが魅力。自炊派や、夜は街で食事を楽しみたい方にも向いています。

4. 追加授業で柔軟に学習量を調整

1対1授業やグループ授業を週単位で追加可能。短期集中型にも、のんびり型にも対応できます。

5. 現地費用を事前に把握して予算管理

VISA延長費用やSSP、電気代など現地払いの項目を事前に計算しておくことで、想定外の出費を防ぎ、安心して学習に集中できます。


まとめ

3D ACADEMYの通学コースは、宿泊や食事を含まない分、柔軟かつ経済的に英語学習を続けられるプランです。
セブ島在住の方はもちろん、ホテルやコンドミニアム滞在と組み合わせて「生活+英語学習」を同時に楽しみたい方に最適です。

  • 料金表で学習期間とコースを選びやすい

  • 現地費用を事前に把握できるため予算管理がしやすい

  • 授業スタイルの自由度が高く、自分に合ったペースで学べる

短期でも長期でも、生活スタイルに合わせた学び方が可能な通学コース。
セブ島での生活を楽しみながら、本格的な英語学習をスタートしてみませんか?


よくある質問(FAQ)|通学コース【3D ACADEMY】

通学コースとは何ですか?

学校寮に滞在せず、外部(自宅・ホテル・コンドなど)から毎日キャンパスへ通って授業を受けるプランです。マンツーマン中心のカリキュラムはそのまま、宿泊・食事を含まない料金体系になります。

入学金はいくらですか?

入学金は一律 15,000円 です(別途、授業料が必要)。

コース料金はいくらからですか?

最安はミニESL(4マンツーマン)で 1週間:¥38,700 から。期間とコースにより料金が異なります。

料金に含まれるもの・含まれないものは?

含まれる: 授業料、学内施設利用、無料インターネット、洗濯・掃除サービス

含まれない: 航空券、海外保険、VISA延長費用、SSP費用、教材費、空港ピックアップ

現地で支払う主な費用は?(ペソ)
  • VISA延長:1回目 4,440/2回目 5,616/3回目 4,240/4回目 3,830/5回目 4,240(目安:8・12・16・20・24週)
  • SSP(就学許可証):12,040(期間不問・公証込)
  • ACR I-Card(8週以上):4,000
  • 教材費:4週で約1,000
  • 追加授業:1対1 2,500/週・グループ 1,500/週
空港ピックアップはありますか?料金は?

有料ピックアップがあります(1,500ペソ)。
また、月曜 6:00 ~ 金曜 18:00 到着便は追加で 2,000ペソ が発生します。

どんな人に通学コースが向いていますか?
  • セブ島(セブ市・近郊)在住者
  • ホテル・コンドミニアム滞在を予定している方
  • 家族・友人宅から通学したい方
  • 寮ルールに縛られず生活リズムを保ちたい方
寮付きコースとの違いは?

通学コースは宿泊・食事が含まれません。外部滞在費は自己手配・自己負担ですが、その分生活の自由度が高まります。

学習量は後から増やせますか?

可能です。週単位で追加授業(1対1:2,500ペソ/週、グループ:1,500ペソ/週)を申請できます。

8週間以上の滞在で必要な手続きは?

VISA延長に加え、ACR I-Card(4,000ペソ)が必要です。

SSP(就学許可証)は必須ですか?

はい。期間に関わらず12,040ペソが必要です(公証手数料込み)。

教材費はいくらかかりますか?

目安は4週間で約1,000ペソです。レベルや科目により変動します。

1~2週間だけでも通えますか?

可能です。短期集中であればミニESLまたはESLが人気です。

ビジネス英語や試験対策にも対応していますか?

はい。試験対策/ビジネスコースをご用意しています。

支払い通貨と為替の考え方は?

入学金・授業料は円建て、現地費用は主にペソ建てです。為替変動により総額が変わる場合があります。

キャンセル・日程変更はできますか?

校内規定に準じます。申し込み前に最新の規約をご確認ください。

保険は必要ですか?

海外旅行保険の加入を強く推奨します。保険料はコース料金に含まれません。

通学の際の通学手段や目安時間は?

宿泊先により異なります。タクシー・配車アプリ・バス等を利用できます。ピーク時間帯は余裕を持って移動してください。

申し込み手順は?
  1. 希望コース・期間の選定
  2. 必要書類・渡航準備(航空券・保険など)
  3. 入学金・授業料のお支払い
  4. 現地到着後、各種費用の精算・オリエンテーション受講
食事の提供はありますか?

通学コースの料金には食事は含まれません。外部滞在先や近隣の飲食店をご利用ください。

注意点はありますか?

各料金・規定は変更になる場合があります。最新情報は申込時にご確認ください。

類似投稿