日本では堺雅人さん主演のドラマ「半沢直樹」が大人気らしいですね。
ということで早速Kindleで原作を購入し読んでみました。
知っている人は知っていますが、僕は某銀行に8年以上勤めてから起業していますので、この話はよくわかります。
特に支店業務が長かったので、この話はかなりつぼにはまりました。
1.銀行という組織について
上司に逆らえない、支店だと支店長が絶対という組織です。
半沢直樹のような生き方はなかなかできない。
2.一方で精神的にはかなり鍛えられた
いわゆるストレル耐性はかなり強くなります。
正しくないことをやらなければいけないことが多い。
3.今思うところ
半沢直樹のような銀行員は理想かもしれません。
あくまで理想論で、彼のような人はまず出世できない。
出世をするためには嫌なやつにならないといけないのかもしれません。
もしもう一度銀行員に戻るとしたら、彼のような銀行員になってみようと思います。
※その前に今の組織の中で、銀行の上司のような部下に罪をなすりつけるような人間には絶対にならないようにします・・・。
フィリピン留学ランキングにご協力お願いします!!!
↓↓↓
