毎週木曜日の夕食後といえば…恒例のEnglish activity!!今回はTeacher Karen率いるJYクラスチームでした!

まず最初のゲームは”ヘップヘップ・ホレイ”
一列に並んで、マイクを前に出された人はヘップヘップ(2回手を叩く)・ホレイ(両手を挙げる)を順番にリズムにのって言っていくゲーム!!先生3人と生徒5人で勝ち抜き戦を行いました。

簡単そうなゲームなんですが地味に難しい💦

どんどん人が減っていき……

最後まで残った最年少参加者のRaitoくんがお菓子をゲット♪かわいいですね😍
ビンゴ
次に行ったゲームはビンゴ!でもただのビンゴじゃありません!マスの中に書いてあるものに該当する人を探します!

マスを埋めるため、色んな人に英語で質問していきます!


今まで話したことのない違う国の生徒さんとも、このゲームを機に自然と話しかけられます♪これがEnglish Activityのいいところでもあります!!
Guessing
最後のゲームは2チームに分かれて行いました。紙に書かれているものをアクションで現し、なにか当てるゲーム!
ではみなさん問題です。これはなんでしょうか??

・
・
・
・
・
・
・
・
正解は……Baby shark!!
皆さんの推測力もよかったですが、何より表現力がすごく両チームとも5問中4問正解して大盛り上がりでした♪



接戦の中チーム2が優勝しましたが両チームにはお菓子がプレゼントされました♪

チーム1のみなさん♪

チーム2のみなさん♪

最後はみんなでDURAダンスをしました!JYチームの時はみんなでダンスして終わることが多いですね♪それにしてもフィリピン人はダンス好きなうえに上手ですよね!
まとめ

今回のEnglish activityには9歳の男の子も参加してくれて、大盛り上がりでした♪
ゲームを通して英語を楽しく学んだり、新たな友達を作ったり…と、とてもいい機会だと思いますので、ぜひ次回も参加してみてください!!木曜日の19時~、場所はメインビルのカフェテリアです!お待ちしております☆
