当校3D UNIVERSAL ACADEMYがあるショッピングモールJYスクエア。タクシーなら誰でも知っているセブ島でも歴史のある割りに寂れたショッピングモールですが、そんなJYが現在外壁を塗りなおしたり、掃除したりしています。

 

既に数箇所で作業が終わり、まるで新しいモールのようになっていますが、中身は相変わらず寂れたまま・・・唯一救いなのは留学生活で利用したいサービスはほぼ揃っている・・・という点でしょうか。

 

さて、話は戻りますがこの外壁を掃除したり修復したりする作業の仕方・・・・

 

pic.JPG

こんな竹を組んだ足場でやるとは・・・。安全基準などあったものではありません。

 

このJYの改修作業だけでなく、フィリピンでは安全管理などはあっても本当に一部のみ・・・という印象で、くれぐれも何に関しても利用する際は自己責任と認識しなければなりません。

 

マリンスポーツなどでもフィリピンのところではルールがあってないような感じですし、アトラクションなども整備などをしっかりしているのか疑問もあります。※もちろんしっかりやっているのかもしれませんが・・・。

 

 一言で言うと・・・

 

フィリピンでは余り物のクウォリティーを信用し過ぎてはいけない・・・という事ですね。

 

こんな記事を書いていますが、私はこの写真のような原始的な光景が見られるフィリピンが好きです(笑)

 

 

 フィリピンランキングにご協力お願いします!! 


フィリピン留学 ブログランキングへ

類似投稿