2019/02/4
先日、毎月恒例のアウトリーチプログラムに初めて参加させて頂きました。
アウトリーチプログラムとは毎月最終金曜日のレベルチェックテストの後に行われる3D独自のボランティア活動で、先生、インターン、生徒さんを交えて3D近郊の小学校や孤児院に向かい、現地の子供たちとアクティビティを通して触れ合うことができるプログラムです。
このアウトリーチは3Dの中でも特に人気のアクティビティで今回の定員は40人といつもより多かったのですが、早い段階で定員に達したため、参加を希望される方は告知があったらなるべく早めに申し込みされることをお勧めします。
次回以降の予定はこちらからご確認ください。
午後1時。メインエントランスに集合し点呼を取ります。ニュービルディングに移動し、貸切ジプニーとバンで学校に向かいます。
tops方面に車で約30分で目的の学校に到着です。
ちなみにこの学校はtopsよリもう少し登ったところにあるため気候は最高に涼しく快適な場所でした。学校に着くと異国の人たちがたくさん乗ったジプニーが珍しいのか子供達が不思議そうな顔でこちらをみています。でもいざ車を降りるとすでに子供達はテンション爆上げで僕たちに興味津々な様でした。
早速教室に移動します。先生と生徒数人が話あい今から行うアクティビティーの相談をしている間、
何が行なわれるのだろうと不思議そうな子供達
Can you understand the action?
まずはじめに毎回恒例のこのゲームです。3Dの生徒さんがする動物のモノマネを子供達に当ててもらい最も早く”英語で”答えられた子にお菓子が配られます。
元気に挨拶をしてモノマネ開始です。
子供達も張り切って手を挙げます。気づけば子供達の人数が倍以上に!モノマネの内容がわかる子はたくさんいるのですが、英語に変換するのが難しく苦戦していましたが皆楽しんでくれた様です。
続いて日本人生徒さんと子供達でtwinkle twinkle little starを一緒に歌ってくれました。
後半ジャパニーズアドリブダンスが炸裂し
困惑する子供達
その後はチームアラビックでアラビックソングを歌ってもらいました。
知らない国の知らない歌に唖然とする子供達。冗談はさておき子供達もしっかり楽しんでくれたみたいで良かったです。
ご協力してくれた皆さんありがとうございました。
ちなみに途中で気づいてのですが、女の子の7割くらいはピアスをしていました。最初はイヤリングと思っていたのですがどうやら本物のピアスみたいです。日本じゃなかなかないと思うのですが、こう言う細かいところにも文化の違いが見て取れます。
続いて塗り絵タイム
僕もある男の子と協力して塗り絵を完成させました。
一番下の左から4番目が僕の相方の絵です。本来なら指示通りの色で塗り絵をするのですが、どうやらmy wayを突き進むタイプの子みたいでこの様にimcomparableな作品に仕上がりました。小学生の時、夏休みに人権ポスターを書く宿題を出されたのですが、何を思ったのか1人だけ森林伐採のテーマのポスターを提出したことがある僕は、彼に仲間意識を覚えました
。
ダメと分かっていても自分のやりたい様にしたいときあるよね(笑)It’s OK.個性は大事にしましょう。
さてその後は待望のランチタイムです。
3Dのキッチンスタッフが作ったランチが配られます。
物理的にintoしている子もいました。よっぽどお腹が空いていたのでしょう。
さてランチタイムの後はとうとうお別れの時間。短い時間でしたが子供達も楽しんでくれたみたいでみんな必死で見送りに来てくれます。
と、言う訳でこの日のアウトリーチも無事終了しました。参加していただいた皆さん、引率してくれた先生方ありがとうございました。
実は僕は子供が大の苦手で、苦手と言っても嫌いな訳ではなく寧ろ好きなんですが、扱い方がわからず、子供を前にして人見知りしてしまうのです笑
そのおかげで塗り絵の相方と頑張ってセルフィーしたものの、僕の笑顔は引きつり、そっぽを向かれる始末。
でもこのアウトリーチプログラム本当に参加して良かったと思っています。特に子供達が歌う声はとにかく透き通っていて本当に美しかったです。今回その歌の動画を載せようと思ったのですが、載せ方がわからないため皆さんにも是非生で聴いて頂きたいので今回は掲載するのは自粛致します。
と、言う訳で3Dのアウトリーチプログラム、是非参加してみてください。
1ヶ月間の学生期間を経てこの度、学生インターンとなり、その後インターンマネージャーとしてセブに戻り、半年間3Dにお世話になることとなりました。
何かあればいつでもお声がけ下さい。