2020/04/22
みなさんこんにちは!Tinaです!
今回は本当に私からおすすめしたい勉強法をご紹介します!!!!
まず、はじめにこれだけは言わせてください。
題名で思いっきりおおすすめとか言ってますけど、英語の勉強法って本当に人それぞれやり方があると思います。
合う合わないがあって当然です。
英語力の違いもありますので、あの人がやってるから!みんながやってるから!といってやるよりは自分にあった勉強を行うのが一番です!!!
なのでみなさんもいろいろ試してみて、自分に合った方法を探してみてくださいね!
私は、机に座って参考書を開いて、単語帳を覚えて、、、みたいな勉強が大の苦手です。
それが大切だってこともわかるけれど、中々続けられません。
やらなきゃと思っていましたが、それは自分に合った勉強法ではないと気が付きました。
そんなザ・勉強嫌いな私でも楽しく取り組めちゃう!
しかも上達も感じれちゃう勉強法が
こちらディクテーション!!(前振り長いね)
本日は私が愛してやまないディクテーションに関してご紹介いたします!
ディクテーションとは・・・聞き取った英文を書きとる
(簡単に聞こえる~~~
実際めっちゃ難しいのに簡単に聞こえる~~)
英文を流して、なんと言っているか英語を全て書き出すというシンプルな方法ですがこれがこれがまあ難しい。
上記でも書いた通りやり方はシンプルなので準備するものは
・流す音声(答え合わせができるように英文がだせるやつ)
・紙
・黒ペン・赤ペン
・楽しむ気持ち
があれば始められます。
私が実際に行っている方法をりあるに紹介しますね↓
①音声を流す
②一文又は一単語ごとに音声を止めて、聞き取れた英語を書き出す
③聞き取れないのでなんて言ってるか聞き取れるまで同じところを再生する
↑を繰り返す(シンプルですよね??)
④途中で本当に英語喋ってるのかと疑う
⑤同じところを何度も再生する
⑥もしかして聞き取れたかもしれないということに感動してテンション上がる
↑これも同じくらい繰り返す
⑦まじで英語聞き取れない。無理かも。諦めよっ
って一文とばすこともある
↑この時に聞こえた文字をカタカナで書いておくといいですよ!
と、こんな感じで進めていくと、30秒~1分くらいの会話なのに書き出すまで1時間くらいかかります(笑)
⑧全部終わったら答え合わせする
⑨間違えたところを赤ペンで直す+その部分を納得いくまでひたすら聞く
⑩私が使ってる教材は日本語訳がないので自力で日本語に訳してみる
おまけ↓↓
⑪ついでにシャドーイングもやっちゃう
(シャドーイングについては後ほどご紹介しますね)
全体的な進め方はこんな感じです♪♪
ここで注意!楽しく続けるには自分のレベルにあった教材を使うことです!
私が使っているのがこちら↓サイトに飛べるのでクリックしてみてください♪
https://www.esl-lab.com/
マンツーマンの授業でフィリピン人の先生もリスニングにおすすめだよと言っていたこちらのサイト。
Easy(初級)・Intermediate(中級)・Difficult(上級)と分かれています。
ちなみに・・・初級聞いても全然Easyじゃありません(笑)
でも安心してください。中級、上級に比べたら時間も短いし、話の内容も単純なものが多いです。
Easyを選ぶと、話のトピックがいくつかありその中から選びます。
トピックを選んだら、再生ボタンを押すだけ♪
Scriptの部分をクリックしたら英文が表示されます!
クイズもあるので解いてみてもいいですね!
リスニングの勉強になります!私は解いたり解かなかったりしてます(笑)
「ディクテーション 教材」とかで調べると、沢山出てくると思いますが
ディクテーション用の教材でやると、勉強してる感強くないですか?(笑)
そうなると勉強嫌いな私は続けられなくなります(笑)
なのでこちらの教材をおすすめします^^
逆に勉強してる感があまり出ない他におすすめ教材あったら教えてください(笑)
このご時世、YouTubeにもたくさん教材があると思います。
でも、録音された綺麗な音声よりも少し音声が割れて聞き取りにくい教材を使うのも勉強にはありかな~と思います。
TOEICの教材も便利かもしれませんが、勉強してる感が強いので私は続けられません(笑)
TEDを英語学習でおすすめされることも多いですよね。
でもあれ、難しくないですか?(笑)私には難しいんですけど・・・(笑)
まあでも話の内容とか面白いしYouTubeで字幕も出せたりして便利なので
もう少しレベルが上がったら挑戦してみようと思います!
先程、ディクテーションの後におまけでやっていると紹介したシャドーイング。
シャドーイングとは・・・音声を真似して同時に発音すること
赤ちゃんを思い浮かべて下さい。
ママ・・・パパ・・・わんわん・・・ってお母さんお父さんが発した言葉を真似して覚えますよね?
そんな感じです(笑)
音声に合わせて同時に言ってもいいし、難しかったら追いかけるように後から真似してもいいと思います。
でも、音に慣れることが大切なので同じスピードで発せられるように心掛けてみてください♪♪
とは言え難しいのでこれまた苦戦します。
でも机に向かって黙って勉強するよりは、開放感(?)あって楽しいですよ♪
単純にシャドーイングだけをやろうと試みてもまあああ難しいです。
そして、全然できないけどこれ意味あるのか?と思い始めてきてしまします。
しかし、ディクテーションの後にちょっくらシャドーイングをしてみたら
言える気がしてきますよ(笑)ディクテーションの時に死ぬ程音声聞いてるので(笑)
一回じゃさすがにできないのでこちらも何度も挑戦することが大事ですねっ!
おまけにシャドーイングをやってみることをおすすめします。
環境とかでは声を出せないときもあるのでおまけです。おまけ^^
ディクテーションを続けてみると、自分がどの単語が聞き取れていないのか、よく聞き間違えている英語がなんなのか理解できるようになってきます。
自己分析って何事にも一番大切っぽいですよね(笑)
例えば・・・
fromとかatとかtoの前置詞が全く聞こえない。
これはネイティブさんがあまりはっきりした音を出さないという特徴がありますよね。
I’m doing OK
これは日本語発音だとアイムドゥーイングオーケーですがネイティブさんはアイムドゥーインノーケー
英語あるあるの文字が繋がっちゃうやつですよ~~
ingのgの音が消え、nとOKのoとがくっつきノーの発音に聞こえます。
or so(~くらい)がalsoに聞こえたり。
to eatがteaに聞こえたり。
・・・キリないです(笑)
でも、安心してください。びっくりなことに徐々に正しく聞こえてきます。
継続が力なりです。
長々と書いてしまいましたが、英語学習法でディクテーションがまじで最強なんじゃないかってことを伝えたかったです。
伝わったらうれしいです。
リスニングなのに色んなちからが身につきます!
(私のディクテーションノート。。汚い。。ごめんなさい。。)
実際にやってみたらディクテーションの素晴らしさがわかると思います!
自分に合ってるなと思ったら続けてみてください♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
セブに居ても、日本に居てもできる勉強法なのでおすすめです!!(くどい(笑))
私も続けようと思います!
最後に全く関係ない写真でさようなら~
(かわいいかわいい私のバッチメイトたち♪)
こんにちは!Tinaです!2016年に2か月間3D留学して、2020年にインターンとして戻ってきました!4年前はセブの後オーストラリアに8か月間留学していました!旅行とラーメンとバスケが大好きです!英語はまだまだ苦手なので一生懸命勉強して頑張ります!一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!