【短期通学コース】1〜2週間でも効果アリ!寮なしで英語学校に留学

フィリピン・セブ島留学といえば、学校の寮に滞在しながら英語を学ぶスタイルが一般的ですが、3D ACADEMYでは「授業だけを受けたい」「滞在先は自分で選びたい」といったニーズに応える通学コースをご用意しています。

このプランは、ホテルやコンドミニアムなどご自身で滞在先を選べる自由なスタイルが魅力。しかも授業は通常の寮生と同じ内容を受けられるため、1〜2週間でもしっかり効果を感じられる集中プログラムとなっています。

「短期間で英語力を上げたい」「旅行感覚でセブ島に滞在しながら学びたい」――そんな方にぴったりの柔軟な留学スタイル。

このページでは、3D ACADEMYの通学コースを短期留学(1−2週間)に絞って、授業内容・レベル・料金・スケジュール・滞在方法・よくある質問まで、詳しくご紹介します。

通学コースとは?

3D ACADEMYの通学コースは、学校の寮に滞在せず、授業のみを受けるスタイルの英語留学プランです。授業内容やカリキュラムは通常の寮付きプランと同じで、マンツーマン・グループ・オプションクラスを含む最大1日9コマの授業を受講することが可能です。

寮に滞在しない代わりに、食事はランチ(昼食)のみが付帯します(平日のみ/基本はランチボックス形式)。朝食・夕食・週末の食事、ならびに洗濯・掃除といった生活面のサポートはご自身でご用意いただく形になります。

その分、滞在先の自由度が高く、「費用を抑えたい方」「既にセブ島に滞在している方」「短期間だけ集中的に学びたい方」にぴったりの柔軟な留学スタイルとなっています。

学校はショッピングモール「JYスクエアモール」内に位置しており、周辺には徒歩圏内に多くのホテルやコンドミニアム、レストラン、カフェなどが揃っています。利便性の高い立地で、安心して通学生活を送ることができます。

3D ACADEMYの通学コースとは?【寮なし・自由な留学スタイルを解説】

短期通学コースを3Dにするメリット

3D ACADEMYの短期通学コースは、ただ授業を受けるだけのプランではありません。立地・授業の質・柔軟性・コストパフォーマンスの面で、他校にはない明確なメリットがあります。

短期間だからこそ「無駄なく・効率よく・自由に」学べる環境が整っているのが、3Dの通学コースの特長です。

短期通学コースを3Dにするメリット:フィリピン・セブ島英語留学

  • ① 初日から午後のマンツーマン授業が受けられる
    1〜2週間の短期留学生は、初日の午後からマンツーマンレッスンを3コマ提供。限られた時間を最大限に活用できます。
  • ② 希望者は初日からフル授業受講も可能
    マンツーマン特化型(4〜8コマ)を受講する方で希望があれば、初日からフルスケジュールの授業も提供。グループクラスは入学テスト後のレベルに応じて開始となります。
  • ③ 祝日でもマンツーマン授業を保証
    フィリピンの祝日で学校が休講となる場合でも、1〜2週間の短期留学者にはマンツーマン授業コマ数を保証。祝日に授業を振り替えるか、他の平日に追加する形で対応しています。
  • ④ ホテルやコンドを自由に選べる柔軟さ
    滞在先は予算や好みに合わせて自由に選択可能。生活スタイルを自分でコントロールできます。
  • ⑤ JYモール内の便利な立地
    通学にストレスなし。徒歩圏内にレストラン、スーパー、カフェ、ホテルが揃った抜群の立地です。
  • ⑥ 授業は寮生と同じフルプログラム
    最大1日9コマ。マンツーマン・グループ・オプション授業まで、内容は寮生と完全同一です。
  • ⑦ 生活サポートが不要な人に最適
    寮の食事や掃除が不要な人にとって、必要な部分だけに集中できる効率的なプランです。

各コース料金表(1週間、2週間)

3D ACADEMYの通学コースは、寮費や食費を含まない分、授業料のみでリーズナブルに留学が可能です。特に1〜2週間の短期プランは、時間とコストのバランスがよく、多くの方に選ばれています。

※入学金:一律15,000円(すべてのプランに別途加算)

コース名 1週間 2週間
ミニESL / 4マンツーマン ¥38,700 ¥58,000
ESL / 5マンツーマン / 4マンツーマン(午前or午後) ¥42,500 ¥63,800
インテンシブESL / 6マンツーマン ¥50,300 ¥75,400
試験対策 / ビジネスコース ¥55,300 ¥83,000
プラチナESL / 7マンツーマン ¥58,000 ¥87,100
8マンツーマン / 試験・ビジネス(6マンツーマン) ¥65,800 ¥98,700

※授業コマ数の変更や祝日が含まれる場合も、短期留学生にはコマ数保証があります。初日午後の授業や祝日補講も含め、1日でも無駄にせず学べる設計です。
※現地費用としてSSP代金(10,540ペソ)とID発行費用(500ペソ)が必要になります。

コースに迷った場合は、お問い合わせいただければ目的やご希望に応じて最適なプランをご案内いたします。

【料金一覧】3D ACADEMY短期通学コースの費用を徹底解説(1週間・2週間)

1〜2週間の短期留学でどのくらい効果ある?

「たった1〜2週間で効果があるの?」という質問は、短期留学を検討される方から最も多く寄せられます。結論から言えば、正しく環境を選べば短期間でも英語力は確実に伸ばせます

3D ACADEMYの短期通学コースは、以下の理由で短期でも高い効果が期待できます。

  • ① 初日から授業スタートで無駄ゼロ
    1〜2週間の通学コースでは、初日の午後からマンツーマン授業3コマを受講可能。限られた期間を最大限に活かせます。
  • ② 最大1日9コマの集中特訓
    マンツーマン+グループ+自由参加のオプションクラスを合わせて、1日最大9コマ×5日間=最大45コマという密度の高いカリキュラム。
  • ③ 祝日もコマ数保障でしっかり学べる
    フィリピンの祝日でも、短期留学者にはマンツーマン授業のコマ数を補填。安心して申し込めます。
  • ④ 学習に集中できる静かな環境
    自分に合った滞在先を選べる通学型だからこそ、生活の自由度が高く、学習に集中しやすいのも特長です。

もちろん、1〜2週間で「英語がペラペラになる」わけではありません。しかし、リスニング力・発音・瞬発的なスピーキング能力など、英語に対する反応力を大きく高めることは十分可能です。

実際に「英語を話すことへの抵抗がなくなった」「耳が慣れてきた」と実感される方が多く、初級〜中級レベルの学習者にとっては短期でも大きなブレイクスルーになります。

1〜2週間の短期留学でどのくらい効果ある?:フィリピン・セブ島英語留学

1〜2週間でも安心!3Dのサポート体制

3D ACADEMYでは、1〜2週間の超短期滞在であっても、寮滞在者と同様のサポート体制を整えており、初めての方でも安心して英語学習に集中できます。

  • ① 初日(月曜日)は寮生と同様に入学テスト+オリエンテーション実施
    通学コースの方もレベルチェックを行い、その結果に応じて適切な授業レベルに配属されます。
  • ② 日本語スタッフが常駐・サポート
    校舎内には日本語対応可能なスタッフが常駐しており、学習面・生活面どちらも気軽に相談可能です。
  • ③ 校舎はJYスクエアモール内、治安・アクセス良好
    通学時に不安を感じる必要はありません。ショッピングモール内(2〜4階)にある校舎で、通学のストレスも最小限です。
  • ④ 食事・洗濯・掃除などを自分で調整できる自由度
    生活サポートは基本的に含まれませんが、その分ご自身のペースで快適に生活できる柔軟性があります。

「短期でもしっかり対応してもらえるか不安…」という方もご安心ください。
3D ACADEMYでは、すべての留学生に対して平等なサポート体制を整えており、期間の長短に関わらず、安心して通学・学習が可能です。

1〜2週間でも安心!3Dのサポート体制:フィリピン・セブ島英語留学

短期でもセブ島を満喫!アウトリーチプログラム&週末トリップとは

3D ACADEMYでは、英語学習だけでなく異文化交流やセブ島観光を通じたリアルな体験にも力を入れています。短期通学コースの方も、滞在期間中に自由参加できるアクティビティが用意されています。

  • ① 毎月第1土曜日は「アウトリーチプログラム」開催
    月に一度、現地の孤児院を訪問し、子供たちとふれあうアウトリーチ活動が実施されています。英語を使って一緒にゲームをしたり、歌を歌ったり、プレゼントを配ったりと、英語とやさしさの両方を実感できる貴重な時間です。すべての活動には講師が1名以上帯同し、英語で行われる課外活動として提供されます。短期滞在中に日程が合えば、通学生も自由に参加可能です。
  • ② 週末はアイランドホッピングや日帰り観光が人気!
    授業のない週末には、セブ島ならではのビーチや自然を楽しめる現地ツアーに参加することができます。モアルボアル、ボホール島、オスロブなど、1日で満喫できる絶景スポットが豊富です。こちらも講師が帯同し、英語で会話をしながら交流できる貴重な学習機会となっています。
  • ③ 学生同士の交流のきっかけに
    アクティビティを通じて、多国籍の学生と自然に交流できる環境が整っているのも、3Dならではの魅力。教室の外でも英語を実践できる環境があります。

「短期だから観光や体験はあきらめるしかない…」と思っている方もご安心ください。
3Dでは学びも遊びも、1週間から充実できる“英語環境づくり”を徹底しています。

短期でもセブ島を満喫、週末トリップとは:フィリピン・セブ島英語留学

自分で探す3D周辺のホテルと予約方法

3D ACADEMYの通学コースでは、滞在先を自由に選べるのが大きな魅力です。周辺には徒歩圏内で通えるホテルやコンドミニアムが多数あり、予算や好みに応じて快適な滞在が可能です。

以下は、学校からアクセスしやすく、実際に留学生にも利用されているホテルの一例です:

  • Prestigio Hotel(徒歩約1分)
    清潔で落ち着いた雰囲気の中規模ホテル。長期滞在にも人気。3Dの校舎の大通りを渡ってすぐの立地。
  • YELLO Hotel(徒歩約3分)
    スタイリッシュなデザインで人気急上昇中。若い旅行者や留学生にも好評。
  • Tsai Hotel(徒歩約3分)
    比較的リーズナブルな価格帯で、留学生の定番ホテルのひとつ。
  • MIT Hotel(徒歩約1分)
    新しめの建物で設備も整っており、落ち着いた環境が魅力。ジョリビーを挟んで3Dの校舎の隣にあり、大通りを渡る必要がないのがおすすめポイント。

これらのホテルはすべて徒歩で通学可能な距離にあり、朝の移動もストレスなく通学できます。

予約は以下の大手予約サイトから行うのが便利です:

繁忙期(夏休み・春休みなど)は満室になりやすいため、早めの予約をおすすめします。ホテルの選び方が不安な場合は、学校までお気軽にご相談ください。

自分で探す3D周辺のホテルと予約方法:フィリピン・セブ島英語留学

短期留学の航空券予約のコツ

1〜2週間の短期留学では、航空券の選び方がとても重要です。少しの工夫で費用を抑えつつ、快適な旅にすることができます。

① 直行便 or 経由便?

セブ・マクタン空港には、日本(成田・関西)からの直行便が運航されています。短期滞在なら時間を有効に使える直行便が断然おすすめです。

予算を抑えたい場合は、マニラや韓国などを経由する便を選ぶのも選択肢ですが、乗り継ぎの不安や遅延リスクもあるため、短期留学では避けた方が無難です。

② 出発は週末がベスト

授業は月曜スタートが基本です。土曜か日曜にセブ到着できるようにフライトを選びましょう。

例えば以下のようなスケジュールがおすすめです:

  • 土曜の直行便でセブ到着 → 日曜にホテルで休息 → 月曜から通学開始
  • 帰国は土曜 or 日曜の便で調整(授業は金曜まで)

③ LCCかフルサービスか

セブパシフィック航空やエアアジアなどのLCC(格安航空)は、手軽な価格が魅力ですが、預け荷物・座席指定・機内食が有料な点に注意しましょう。

JALやフィリピン航空などのフルサービス航空会社であれば、荷物・食事込みの快適なフライトが期待できます。

④ 比較サイトで価格チェック

以下のような航空券比較サイトを使うと、最安値や乗り継ぎ時間を一括で確認できます:

⑤ 予約は1〜2ヶ月前がおすすめ

短期留学は日程変更しにくいため、1〜2ヶ月前に航空券を確保するのがベストです。早めに動くことで、良い時間帯や座席を押さえることができます。

不安な場合は、航空券の予約前に3Dスタッフに相談することも可能です。お気軽にご連絡ください。

短期留学の航空券予約のコツ:フィリピン・セブ島英語留学

これだけでOK!短期留学の持ち物リスト

1〜2週間の短期通学型留学では、必要最低限に絞ったパッキングがポイントです。以下のチェックリストを参考にすれば、初めての方でも安心です。

✅ 必須アイテム

  • パスポート(残存有効期間6ヶ月以上)
  • 航空券の控え(スマホ保存+印刷もあると安心)
  • 現金(日本円+フィリピンペソ)または国際対応のクレジットカード
  • SIMカード or ポケットWi-Fi(空港で購入・レンタルも可能)
  • ノート・筆記用具(授業で使用)
  • 薄手の上着(教室内のエアコン対策)

✅ 衣類・日用品

  • 着替え(1週間分+洗濯可能な素材がおすすめ)
  • タオル(ホテルによってはレンタルなしの場合あり)
  • 歯ブラシ・歯磨き粉などの洗面用具
  • 日焼け止め・虫除けスプレー(屋外活動用)
  • 折りたたみ傘(スコール対策)

✅ 学習関連グッズ(必要に応じて)

  • 電子辞書または翻訳アプリ(英語学習に便利)
  • 自習用の教材(文法書や参考書など)
  • PCやタブレット(ホテルでの自習や作業用)

✅ あると便利なもの

  • マイバッグ(買い物や教室への持ち運びに)
  • 常備薬(整腸剤・風邪薬・酔い止めなど)
  • サンダル(ホテルやビーチで便利)

こんな人はこれも検討!

  • 英語初心者:日本語の簡単な会話集などを1冊用意
  • 雨季の渡航:レインコートや防水バッグがあると安心
  • アウトリーチや週末旅行に参加予定:動きやすい服装・運動靴

⚠️ アウトリーチ参加時の服装マナー

孤児院訪問などのアウトリーチ活動では、短パンや肩の出る服、サンダルなど肌の露出が多い服装は禁止されています。Tシャツ+長ズボン+スニーカーのような落ち着いた服装をご準備ください。

ホテル滞在の場合はアメニティが揃っていることもありますが、念のため必要最低限は持参しましょう。

「これで大丈夫かな?」と不安な方は、いつでも3Dスタッフにお問い合わせください。

これだけでOK!短期留学の持ち物リスト:フィリピン・セブ島英語留学

短期の方向け留学準備のポイント

1〜2週間の短期留学では、準備にあまり時間がかけられないケースもあります。しかし、ポイントを押さえておけば、直前でもスムーズに渡航できます。

✅ まずは空き状況の確認 → すぐに航空券の予約

短期の場合、「気づいたら渡航日が近い…」ということもよくあります。3D ACADEMYでは直前のお申し込みにもできる限り対応していますので、まずは受け入れ可能か確認してみてください。受け入れが可能であれば、すぐに航空券の予約を進めるのがおすすめです(早めの予約で料金を抑えられることも)。

✅ 渡航前から体調管理を意識

短期滞在中は毎日が濃密なスケジュールになります。疲れがたまりやすいため、日本にいる時から規則正しい生活を意識し、体調を整えておくことが大切です。特に渡航直前は無理をせず、早めに寝るなどして体調を万全に整えてください。

✅ 荷物は最小限でもOK!ただし常備薬には注意

セブ島では日用品や洋服、充電器など、現地で簡単に手に入るものが多くあります。そのため、荷物は最小限に抑えても問題ありません。ただし、日本でしか入手しづらい常備薬やお気に入りの化粧品などは、忘れずに持参しましょう。

✅ 心構えも「楽しむ」準備のひとつ

短期間でも多くの出会いと経験が待っています。「英語を勉強しながらセブ島を楽しもう!」という気持ちで渡航することが、何よりの準備です。

「準備が間に合うか不安…」という方も、3D ACADEMYがしっかりサポートしますのでご安心ください。

短期の方向け留学準備のポイント:フィリピン・セブ島英語留学

よくあるご質問(Q&A)

1. 月曜以外から留学は可能ですか?

ゴールデンウィーク、年末年始など対応させていただいている時期もございますので、別途お問い合わせください。

2. 1週間を切る短期留学は可能ですか?

マンツーマン4コマ、5日間で合計20コマを最低授業と設定しています。3日間で20コマの授業を受けることで、マンツーマン4コマ、1週間と同じ料金で提供可能です。
※繁忙期を除く。

3. 入学時間を受けずに月曜から授業開始できますか?

上記と同じく、繁忙期を除いて、マンツーマンレッスン数の最低20コマから受け入れ可能です。ただし、土日・祝日授業は別途ご相談となります(基本は平日授業)。

4. 自分でスケジュールの希望を出せますか?

ある程度柔軟に対応しておりますので、事前にご依頼ください。

5. ご飯はついてますか?

平日のランチは無料(ランチボックス形式)です。ビュッフェ、その他お食事は現地でご相談ください。

6. 洗濯を依頼出来ますか?

学校寮にお住まいの方のみに提供しておりますので、ご依頼いただけません。

7. 学校提携のホテルの予約をお願いできますか?

予約はご自身で行なっていただく必要がございます。学校はホテルの予約についてお手伝いできません。

8. 学費以外にかかる費用を教えてください。

SSP 10,540ペソ、ID発行費用 500ペソが必須。その他コピー代実費負担となります。

9. クレジットカードで支払いできますか?

Paypal経由のみで対応しております。

10. 週末トリップに参加出来ますか?

参加可能です。