3D ACADEMYの親子留学コース
3D ACADEMYの親子留学コースは、主にジュニア(小学校1年生~15歳)と親御様を対象としたプログラムです。お子様は年齢や学習レベルに合わせた英語授業を受けられ、初めての海外体験でも安心して学習を続けられるようにカリキュラムが工夫されています。一方で親御様も同じキャンパス内で授業を受講できるため、「親は大人向けの英語学習」「子どもはジュニア向けクラス」といった形で、それぞれの目的に合わせて英語力を伸ばすことが可能です。さらに、学習以外にも親子で一緒に参加できるアクティビティや週末の小旅行が用意されており、勉強だけでなくセブ島での生活や文化を一緒に楽しめる点も大きな魅力となっています。
渡航条件とWEG申請についての注意点
-
15歳以上の場合
単独での渡航・留学が可能です。 -
15歳未満の場合
必ず両親のいずれかが同行する必要があります。
もし 父母が同行せず、兄弟や祖父母など親権者以外が付き添う場合 は、フィリピン政府への WEG(Waiver of Exclusion Ground)申請 が必要になります。
この点を誤解すると渡航直前でトラブルになることもあるため、必ず事前に確認しておきましょう。
特徴1・・・親子で学んでリゾートも満喫
お子様、親御様をそれぞれ最低1名含まれる、2名、3名または4名でのご留学プラン。 親子でダブルルームあるいはトリプルルーム、クアッドルーム1室をご利用いただき、週末も含め 1週間~ご留学が可能です。週末のアクティビティー(オプション)に参加し、リゾート 気分を満喫することも、ゆっくり買い物をしながら過ごすことも可能です。
内部寮お部屋(2人部屋)
授業風景
ビーチの風景
特徴2・・・ジュニア向けはマンツーマン特化
フィリピン(セブ島)の最大の特徴であるマンツーマン授業に特化し、1日4時間あるいは6時間すべての 授業をマンツーマンの授業形態で提供いたします。特にお子様がこれまで全く英語を話した ことのない初心者であっても、経験もある講師陣がマンツーマンで徹底指導致します。通常のコースと比較して講師1名で2コマを担当させていただくことで(ジュニア向け限定)、お子様が専任の講師との学習に集中できる環境を提供いたします。 ※一方お子様が中級~上級者でもマンツーマンのため、レベルにあった授業を提供します。
特徴3・・・親御様向けには滞在のみのプランも
親御様は通常授業も受けていただくことも可能ですが、今般新たに滞在のみのプランも準備いたしましたので、内部寮も含め親子留学に限定して親御様は滞在のみ(お食事付)もご選択頂けます。
※親子留学の場合、授業以外では親御様にお子様の管理責任があります。
料金プラン
ジュニア向け 6マンツーマンレッスン
留学前に下記金額の合計をお支払い頂きます。
※マンツーマン授業は6コマですが、先生の人数は3名となります。
| 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | |
|---|---|---|---|---|
| 内部寮2人部屋 | 77,900円 | 136,100円 | 188,800円 | 232,200円 |
| 内部寮3人部屋 | 71,300円 | 116,100円 | 164,800円 | 204,300円 |
| 内部寮4人部屋 | 64,600円 | 105,400円 | 150,200円 | 191,000円 |
※4週間を超える場合は別途問い合わせください。
| 入学金 | 一律 15,000円 |
|---|
ジュニア向け 4マンツーマンレッスン
留学前に下記金額の合計をお支払い頂きます。
| 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | |
|---|---|---|---|---|
| 内部寮2人部屋 | 70,700円 | 121,600円 | 167,100円 | 203,200円 |
| 内部寮3人部屋 | 64,100円 | 101,600円 | 143,100円 | 175,300円 |
| 内部寮4人部屋 | 57,400円 | 90,900円 | 128,500円 | 162,000円 |
※4週間を超える場合は別途問い合わせください。
| 入学金 | 一律 15,000円 |
|---|
親御様向け 滞在のみのプラン
留学前に下記金額の合計をお支払い頂きます。
| 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | |
|---|---|---|---|---|
| 内部寮2人部屋 | 36,300円 | 66,500円 | 96,800円 | 121,000円 |
| 内部寮3人部屋 | 30,200円 | 54,400円 | 78,600円 | 96,800円 |
| 内部寮4人部屋 | 24,200円 | 38,500円 | 60,500円 | 72,600円 |
※4週間を超える場合は別途問い合わせください。
| 入学金 | なし |
|---|
料金計算例
お子様1名・親御様1名、二人部屋で2週間(6マンツーマン)、親御様が滞在のみプランをご選択の場合
入学金15,000円×1 + 136,100円 + 66,500円 = 217,600円
- 料金に含まれるもの
- 授業料、寮費、3食食事代、無料インターネット、洗濯、掃除サービス。
- 料金に含まれないもの
- 航空券、海外保険、電気料金&管理費、VISA延長費用、SSP費用、教材費、空港ピックアップ
※料金はお知らせを伴い変更される可能性があります。
その他現地で必要なもの
上記料金に含まれず、現地にてお支払いが必要な物
※航空券、海外保険加入費用を除く現地負担費用。
※親子留学の場合お二人分必要です。
- ①SSP(就学許可証):期間にかかわらず12,040ペソが必要(公証手数料込み)。
- ②教材費:必要に応じて購入(4週の場合・・・約1,000ペソほど)
- ③電気代:4週につき約300~1,500ペソほど(利用分。メーター計算)
- ④管理費用:500ペソ/週(到着後にまとめて清算)
- ⑤デポジット(施設破損等無ければ退寮時に返金):4,500ペソ
- ⑥授業追加費用:
- 1対1授業→2,500ペソ/week
- グループ授業→1,500ペソ/week(TOEIC、IELTS、TOEFL授業含む)
- ⑦個人のお小遣※各自生活の仕方による
セブ島親子留学完全ガイド【2025年最新版】
はじめに
近年、子どもの英語教育を早い段階から始めたいと考えるご家庭が増えています。その中で注目を集めているのが「セブ島親子留学」です。セブ島は日本から飛行機で約4時間半、時差もわずか1時間という近さにあり、初めての海外留学先として安心できる環境が整っています。
欧米に比べて費用がリーズナブルで、しかもフィリピンならではのマンツーマン授業による効率的な学習が可能なため、「短期間でも成果を感じやすい」という大きな特徴があります。さらに、親子で一緒に滞在できるため、子どもだけでなく親御様も英語を学ぶ機会を得られるほか、リゾート地としてのセブ島を満喫できるのも魅力です。
本ガイドでは、セブ島での親子留学を検討しているご家族に向けて、プログラムの特徴、費用、生活環境、持ち物や注意点、体験談まで、すべてを網羅的に解説します。初めての親子留学で不安を抱えている方でも、このページを読めば安心して準備が進められるはずです。
セブ島で親子留学をするメリット
セブ島での親子留学には、他の国にはない魅力がたくさんあります。ここでは代表的なメリットを紹介します。
1. マンツーマン授業で効率的に学べる
セブ島の英語教育最大の特徴は「マンツーマン授業」。欧米では1クラス10~20人のグループ授業が中心ですが、セブ島では1対1の授業が基本です。お子様のレベルに合わせて進められるため、英語初心者でも安心して学べ、短期間で上達を実感できます。
2. 親子で一緒に安心して学べる
子どもだけを海外に留学させるのは不安…という声も多いですが、親子留学ならお子様と一緒に滞在できるため安心です。親御様も授業を受けることができるほか、授業なしの「滞在のみプラン」を選べば、子どものサポートに専念することも可能です。
3. 日本から近くアクセスが便利
日本からセブ島までは直行便で約4時間半。時差も1時間しかないため、子どもの体調管理がしやすく、時差ボケの心配もほとんどありません。週末だけの短期旅行感覚でも訪れやすい距離です。
4. 費用が欧米の半額以下
欧米やオーストラリアでの親子留学は数百万円かかるケースもありますが、セブ島では1/2~1/3の費用で参加可能です。授業料に加え、寮費・食事も込みのオールインクルーシブ型が多いため、トータルでかかる金額を事前に把握できるのも安心ポイントです。
5. 学習とリゾートを両立できる
セブ島は世界的なリゾート地としても有名です。平日は勉強に集中し、週末にはアイランドホッピングやシュノーケリングなどのアクティビティを親子で楽しむことができます。学習だけでなく「親子の思い出作り」にも最適です。
親子留学の対象年齢と条件
セブ島での親子留学は「お子様」と「親御様」が一緒に参加するプログラムです。3D ACADEMYでは以下の条件を基本としています。
ジュニア(お子様)の対象年齢
-
原則:小学校1年生(6歳)〜15歳まで
-
ただし 4歳・5歳でも、一人で授業を座って受けられる場合は参加可能
-
英語がまったく初めてでも安心して学べるマンツーマン授業
-
年齢や集中力に応じて、親御様と一緒に授業を受ける形も検討可能
親御様の参加条件
-
親御様は 授業を受けるプラン と 滞在のみプラン のどちらかを選択可能
-
滞在のみプランを選ぶ場合でも、寮生活・食事・サポートはすべて利用可能
-
お子様の授業外での生活管理は、親御様の責任で行う必要あり
滞在形態
-
内部寮を利用(2人部屋・3人部屋・4人部屋から選択)
-
親子で同じ部屋に滞在するため、安心して留学生活を送れる
-
1週間から滞在可能で、長期(数か月)での参加も相談可
留学期間の柔軟性
-
1週間の短期体験から、1か月以上の本格留学まで対応
-
学校の長期休暇(夏休み・春休み)を利用した親子留学が特に人気
コースと授業内容
3D ACADEMYの親子留学コースは、お子様の英語力やご家族の希望に合わせて選べる柔軟なプログラムを用意しています。
ジュニア向け(お子様)
-
4マンツーマンコース:1日4コマすべてマンツーマン
-
6マンツーマンコース:1日6コマすべてマンツーマン(集中型)
-
講師は1名あたり2コマを担当する形をとり、専任講師との信頼関係を築きながら学べる環境を提供
-
英語が初めてでも、歌・ゲーム・会話などを交えて楽しく指導
-
中級以上のお子様には、ライティングやスピーキングの強化も対応
親御様向け
-
授業受講プラン
-
親御様も1日2〜4コマの授業を受けられる
-
TOEIC・IELTS・TOEFL対策なども希望に応じて追加可能
-
-
滞在のみプラン
-
授業を受けずに滞在のみを選択できる新プラン
-
内部寮で3食付き、子どもの学習を見守りながら過ごせる
-
親子で一緒に受ける授業(年齢に応じて対応可)
-
小さなお子様(4〜6歳など)が一人で授業に集中するのが難しい場合、親御様と一緒に授業を受けるスタイルも調整可能
-
また、親子とも授業を受講される場合は、お子様のスケジュールを必ず親御様のスケジュールに合わせるよう配慮しており、家族の時間割がずれないように管理しています
学習以外のサポート
-
掃除・洗濯サービス付きで生活面も安心
-
週末にはアイランドホッピングや市内観光など、オプションアクティビティでリフレッシュ
費用の目安
セブ島の親子留学は、欧米やオーストラリアと比べると非常にリーズナブルです。授業料・寮費・3食の食事代が含まれており、安心してご参加いただけます。
基本費用(例:ジュニア6コマ授業プラン)
-
内部寮2人部屋
-
1週間:77,900円
-
2週間:136,100円
-
3週間:188,800円
-
4週間:232,200円
-
-
内部寮3人部屋・4人部屋も選択可能で、人数が増えるほど割安に
親御様のプラン
-
授業受講プラン:英語を学びたい方向け
-
滞在のみプラン:授業は受けずに生活サポートのみ利用
-
例:内部寮2人部屋 2週間 → 66,500円
-
料金計算例
お子様1名(6コマ授業)+親御様1名(滞在のみ)、内部寮2人部屋2週間の場合
-
入学金:15,000円(お子様分のみ)
-
授業料+寮費(お子様):136,100円
-
滞在費(親御様):66,500円
-
合計:217,600円
現地で必要となる追加費用
授業料・寮費とは別に、以下の費用が現地で必要です。
-
SSP(就学許可証):12,040ペソ(期間に関わらず一律)
-
教材費:約1,000ペソ(4週の場合)
-
電気代:約300〜1,500ペソ/4週(利用量に応じて)
-
管理費:500ペソ/週
-
デポジット:4,500ペソ(退寮時に返金)
-
追加授業(希望者のみ):マンツーマン 2,500ペソ/週
欧米との比較
-
フィリピン:2週間の親子留学 → 約20〜25万円
-
欧米:2週間の親子留学 → 50〜70万円以上
→ セブ島なら費用は半額以下で実現可能!
滞在生活とサポート
3D ACADEMYの親子留学では、安心して生活できるように環境とサポートを整えています。お子様の学習だけでなく、親御様がリラックスして過ごせることも大切にしています。
内部寮での生活
-
お部屋タイプ:2人部屋・3人部屋・4人部屋から選択可能
-
設備:ベッド、机、エアコン、Wi-Fi完備
-
サービス:掃除・洗濯は学校スタッフが担当するため、家事の心配不要
食事
-
1日3食付き(バランスを考えたフィリピン料理・日本食・洋食のミックス)
-
子どもでも食べやすいメニューを用意
-
アレルギーや食事制限がある場合は事前相談可能
学校サポート体制
-
日本人スタッフが常駐し、生活・学習・健康の面でサポート
-
学習相談や生活上のトラブルにも日本語で対応できるため安心
週末・放課後の過ごし方
-
週末は親子でアイランドホッピング、シュノーケリング、リゾートホテル滞在などを楽しめる
-
ショッピングモールやカフェ巡りなど、都会的な楽しみも充実
-
アクティビティは学校オプションまたは各自で自由に計画可能
安心できる環境
-
校内は24時間セキュリティ体制
-
敷地内は外部からの立ち入り制限あり
-
親御様が常に一緒に滞在するため、小さなお子様でも安心
親子留学の過ごし方(1日のスケジュール例)
セブ島での親子留学は、学習と生活のバランスを大切にしています。お子様が効率的に英語を学べる一方で、親御様も自由時間を確保でき、親子の時間もしっかり持てるスケジュール設計になっています。
平日の1日の流れ(例:お子様6コマ・親御様滞在のみ)
-
07:00 起床・朝食(寮にて)
-
08:00〜12:00 お子様授業(マンツーマン4コマ)/親御様は自由時間
-
12:00〜13:00 昼食(寮にて親子で一緒に)
-
13:00〜15:00 お子様授業(マンツーマン2コマ)/親御様は買い物や休憩
-
15:30〜17:00 親子で外出(ショッピングモールやカフェ)
-
18:00 夕食(寮にて)
-
19:00〜20:00 お子様の自習や宿題サポート
-
21:00 就寝準備・自由時間
親御様も授業を受講する場合
-
親御様の授業は 必ずお子様のスケジュールに合わせて調整
-
授業の時間帯がずれることはなく、親子の生活リズムを同じに保てる
-
親子一緒に授業を受けるオプションもあり、小さなお子様に最適
週末の過ごし方
-
アイランドホッピング(海でのシュノーケリングやBBQ)
-
リゾートホテルでのデイユース
-
ショッピングモールやスーパーマーケットで買い物
-
市内観光(教会・歴史スポットなど)
-
寮でゆっくり過ごすことも可能
ポイント:勉強だけでなく「家族の思い出づくり」ができるのが、セブ島親子留学の最大の魅力です。
親子留学でよくある質問(FAQ)
Q1. 英語が全く話せない子どもでも大丈夫ですか?
A. はい、問題ありません。フィリピンの最大の特徴である マンツーマン授業 なので、講師が一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導します。歌やゲームを取り入れながら楽しく学べるので、初心者でも安心です。
Q2. 4歳や5歳でも参加できますか?
A. 基本的には小学校1年生(6歳)〜15歳が対象ですが、4歳・5歳でも一人で授業に座って受けられる場合は参加可能 です。また、年齢によっては親御様と一緒に授業を受けるスタイルもご提案できます。
Q3. 夏休みや春休みだけでも参加できますか?
A. はい、可能です。1週間から短期での参加ができるため、学校の長期休暇を利用した留学が特に人気です。
Q4. 親が英語を話せなくても大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。学校には日本人スタッフが常駐しているため、生活面や学習の相談も日本語でサポートできます。
Q5. 親子で授業を受ける場合、スケジュールがバラバラになりませんか?
A. ご安心ください。必ずお子様の授業スケジュールに合わせて親御様の授業を調整 するため、親子で同じ時間帯に授業を受けられるよう配慮しています。
Q6. 病気やケガをしたときはどうなりますか?
A. 学校スタッフが近隣の病院まで同行します。セブ市内には日本語対応可能な病院もあるため安心です。
Q7. 現地での生活費はどのくらい必要ですか?
A. 食事は寮で3食提供されるため、基本的に大きな出費はありません。週末の外食やお小遣い、現地での追加費用(電気代・管理費など)を合わせて、1か月で1人あたり1〜2万円程度が目安です。
Q8. 授業以外に追加できるオプションはありますか?
A. はい、マンツーマン授業の追加やTOEIC・IELTS・TOEFLのグループ授業を受講することも可能です。
体験談・レビュー
実際にセブ島で親子留学を体験されたご家族の声をご紹介します。リアルな感想を知ることで、留学生活のイメージがより鮮明になるはずです。
小学3年生+母(1か月滞在)
子どもは英語ゼロからのスタートでしたが、1か月で自己紹介や簡単な会話ができるようになりました。先生とのマンツーマン授業が楽しかったようで、毎日「明日も学校に行きたい!」と言っていたのが印象的です。私は授業を取らず滞在のみを選びましたが、その分、子どもの勉強を見守りつつ買い物やリゾートを楽しむことができました。
中学生+父(2週間の短期留学)
部活のオフを利用して2週間だけ参加しました。中学生の息子は最初は緊張していましたが、先生方がとてもフレンドリーで打ち解けるのが早かったです。短期間でもスピーキングに自信がついたようで、帰国後に学校の英語授業でも積極的に発言するようになりました。私は2コマだけ授業を受け、あとは仕事をリモートで続けながら生活。親子で充実した時間を過ごせました。
小学生+母+妹(4歳)(3週間滞在)
上の子が授業を受ける間、4歳の妹は最初は一人で座って授業を受けられるか心配でしたが、親子一緒に受けられるスタイルにしてもらえたので安心でした。週末は家族でアイランドホッピングやショッピングを楽しみ、学習と観光を両立できたのがとても良かったです。
まとめ
セブ島での親子留学は、英語学習・安心の生活環境・リゾート体験 をすべて兼ね備えた特別なプログラムです。
-
お子様は マンツーマン授業 で短期間でも効果的に英語を習得
-
親御様も授業受講・滞在のみを選べる柔軟なプラン
-
日本から近く、費用は欧米の半額以下
-
週末は観光やアクティビティで「家族の思い出作り」も可能
さらに、4歳・5歳でも一人で授業を受けられれば参加でき、親子一緒の授業スタイルにも対応するなど、年齢や状況に応じたきめ細やかなサポート が用意されています。
初めての海外留学に不安を感じる方でも、セブ島の親子留学なら安心してチャレンジできるはずです。短期休暇を利用した1週間から、本格的な1か月以上の滞在まで、ご家族に合ったスタイルでご参加いただけます。
「子どもの未来のために英語を学ばせたい」「親子で一緒に海外体験をしたい」とお考えの方にとって、セブ島親子留学は最適な選択肢です。
親子留学関連記事リンク集
-
夏休み・春休み限定!親子留学プランの魅力
-
親子で泊まれる3D ACADEMY内部寮の紹介
-
セブ島で親子が安心して暮らせる周辺環境
-
セブ島親子留学の食事事情(3食付き寮生活)
-
セブ島で親子留学中の医療と安全対策
-
英語初心者の子どもが伸びる理由(マンツーマン授業)
-
親子留学の体験談まとめ【リアルレビュー】
