2017/08/30
留学生1人ひとりに、様々なストーリー。今回はその中の1つ、3D ACADEMYの留学生だったLinoさんのストーリーをご紹介します。
これから留学を検討されている方、留学先の学校をまだ迷っていらっしゃる方、様々な生徒さんの留学体験談を読んでいただいて、より当校の事を知って頂けたらと思います!
目次
高校卒業後、看護学校へ進学したLinoさん。看護学校を卒業されてからは、病院で勤務されていました。看護の仕事は好きだが、想像以上に辛い職場に辞めたいと思うことも多々あったそうです。辛いという理由で辞めてしまうと、次の職場でも同じことが起こってしまうと思い、とりあえず3年は働くと決意。だが3年経つと、新人を育てる立場になり、辞めたくても辞めれる状況ではなくなってしまったそうです。そんな時に、友達と行った海外旅行。Linoさんにとっての初海外だったそうです。一緒に行った友達が英語を話せる人であり、英語を使って外国人とコミュニケーションを取る友達の姿を見て、かっこいいなと思ったそうです。また同じタイミングで、看護学校の同級生がオーストラリアへワーキングホリデーに行き、その友達の現地での生活がとても楽しそうだったこともあり、海外やワーキングホリデーに興味を持ち始めたそうです。
その後、ずっと海外に行きたいと思ってはいたが、行けずにいたLinoさん。しかし27歳の時、友達が仕事辞めたタイミングで、Linoさん自身も退職。沖縄でのリゾートバイトを経験した後、1年間オーストラリアへワーホリへ行くことを決意したのです。
オーストラリアでは、語学学校に通った後、まずはセカンドビザ取得のためファームでの仕事をしていたそうです。その後は、クリーナーの仕事に従事。同僚には、オーストラリアで看護師を目指している人、臨床検査技師を目指している人、ケアギバーの資格を持っている人たちがいました。しかし、そこでふとオーストラリアに何をしに来たのかを迷ってしまったのです。ファームで働いて、その後も仕事、あまり旅行も行かない自分。一方で、周りで出会った人たちは、みんな何かを目指して頑張っている。ふと自分を見つめ返した時に、看護の仕事が好きな自分を思い出し、自分もそっちの道を目指し、ケアギバーの資格を取得することを決めたそうです。その後は、資格取得のための学校に通い、ケアギバーとファーストエイドの資格を取得。
英語の方はというと、自分が期待していたよりも話せずにいたそうです。オーストラリアへ行く前、友達に「話せるようになって帰ってくる」と豪語したものの、話せずにいる自分が恥ずかしい、このままではいけないと思い始める。周りの友達にセブ留学を経て来た人が多く、「英語が伸びる」「話せるようになる」という話を聞き、オーストラリアへ戻る前に1度フィリピン留学をすることを決められたそうです。
フィリピンに行くなら、南国のようなところに行きたい、セブに友達がいるという安心感もあり、場所をセブ島に決める。また、3D ACADEMYの卒業生がオーストラリアの友達に2人いて、良い評判を聞いていたので、3Dを留学先に決められたそうです。Linoさんの留学コースはESLコースで、期間は8週間。以下、Linoさんへのインタビューです。
まず1人目は、アメリカ人講師のTyler先生。英語初心者向けのクラスで、英語を使ったゲームを実施。昼食後すぐの授業ということもあり、みんなが眠たくならないように、工夫しながら楽しませてくれました!また、ネイティブが使うイディオムやそれを使うシチュエーションも教わりましたね。自分が思っていたのと違うシチュエーションで使っていたので、新たに学ぶことが多かったです!ネイティブの先生から直接学ぶことができ、またタイラー先生は優しく教えてくれるので分かり易かったです。
2人目は、Jel先生。教え方がとにかくわかり易い!教えてくれる際の例などもわかり易いです。また、授業は前日の振り返り方から始まります。例えば、形容詞10個を教えてもらったとすると、それを使って文章を作ってみるように言われる。何もみないで。復習していなければ追いつけない授業だったので、勉強する習慣がつきましたね。
最後は、Daisy先生!この先生の授業が一番印象に残っています!発音の授業でした。自分に身についている間違った発音がなかなか直せなかったので、発音記号を知りたかったんです。そしたら、全ての発音記号の発音の仕方を教えてくれました。時には、発音記号から単語を書いたり、先生が発音したものを発音記号で書き取ったりもしましたね。なので、今では辞書を引けばその単語をどのように発音すれば良いかが分かるようになりました!発音は、間違えば自分の伝えたいことと異なることが伝わってしまう可能性があるので大切です。みなさんにこの授業をオススメしたいです!自分の中で一番伸びたと思う授業!
最初の週は、周りの人がどのように過ごしているのか、様子を伺いながら過ごしていました。16時に授業が終わると、学校のレストランで勉強し、ご飯を食べて、ホテルに帰り、勉強。週末もあまり遊びに行かず、勉強したり、リラックスしたりしていました。また、Facebookに「友達とご飯に行ってきた」「ショッピングに行った」などをアップすると、私の友達から「何しに留学に行ってるんだ!」と言われました(笑)そこからは、土日どっちも出かけることはしたことはなく、周りの友達も勉強する人たちだったので、自分も自然と勉強中心の生活になりました。
8週間だったので、苦にならなかったですね!それに、今度こそは話せるようになりたいと思っていたので。
やはり、自分に厳しくすることです。目標を持って、ぶれずに目標に向かって頑張ることが大切です。オーストラリアでは、流されて遊んでばっかりの人も見てきたので、自分は頑張らないとと。2回目の語学留学ということもありますし、お金もかけているのに成長しないのは嫌でした。伸びはもともと遅いので、人よりやらないといけないことは分かっていたので頑張りました。気分転換ももちろんしました。カフェ行ったり、映画鑑賞やYouTubeで英語を学んだりすることも取り入れながら。自分のペースでコツコツ毎日勉強していましたね。
留学前は、中学校で習う基礎だけでも良いので全部終わらせておくことをオススメします。単語集は1冊は終わらせておくと良いでしょう!オーストラリアに最初に行った時に、行けばなんとかなるでしょと勉強せずに行き、大後悔しました。単語や文法を知っていると、先生や他の国籍の友達との話をより理解できるようになりますし、より話が盛り上がります!
生活面ですが、英語にあんまり慣れていない人は、1週間英語を使い続けると毎日頭と身体が想像以上に疲れるので、しっかりと休息を取った方が良いです。とにかく無理はしすぎず、自分のペースで快適な留学生活を過ごしてください^^
1回目のオーストラリア留学&ワーキングホリデー、その時に悔しさ・後悔を味わい3D ACADEMYへやってきたLinoさん。学校内で勉強されている姿をよく目にしました。Linoさんは、これからオーストラリアに戻る予定だそうで、その前にセブの語学学校へのインターンも検討中とのこと。これからの活躍に期待ですね!
また、インタビューの中で出てきた”自分のペース”、これはとても大事なことです。私もそうですが、勉強が嫌いな人がずっと机に向かっていてもいつの間にか集中が切れてしまいます。たまには息抜きも織り交ぜながらコツコツと続けていくことが重要です。3D ACADEMYには様々な国籍の生徒さんがいますので、友達になって出かけてみてください^^日頃習った英語の練習にもなります^^
3DマネージャーのNamuです!趣味は旅行とカメラ^^特に東南アジアの国へ旅行することが好きで、バックパッカーをすることもあります!滞在期間は未定です(笑)帰国までに、Macbookと英語、セブアノをマスターできるように頑張ります!
困ったことがあれば、気軽に質問してください^^